第1弾は趣味Q&A!
スペイン語のQ&A
回答数
気になる
-
ベストアンサー
5
0
-
英語とスペイン語の2カ国語をマスターしたい
初めまして。英語は得意な方で、英検2級を持っています。でも、スペイン語にも興味があり、行く行くは英語とスペイン語の2ヶ国語をマスターしたいと思います。それでアドバイスをお願いしたいんですが、そういう場合大まかに3つの選択肢があると思います。 一つは先ずは英語をマスターしてからスペイン語に取り掛かる方法です。次に、英語とスペイン語を並行して勉強する方法です。最後に、英語は一先ず置いといてスペイン語を集中的に勉強してマスターしてから 再び英語に取り掛かる方法です。どれが一番効果的でしょうか?
質問日時: 2008/08/04 10:38 質問者: airelle7
ベストアンサー
5
0
-
スペイン語でなんといいますか?
「今日はお天気がいいですね。 一緒にランチに行きませんか? 楽しみにしています」 ってスペイン語でなんといいますか? カタカナでも教えてください。 お願いします。
質問日時: 2003/07/01 12:09 質問者: noname#8013
ベストアンサー
5
0
-
外国語選択
4月に入学する大学で明日までに外国語を選択しなければならないのですが ひとつの外国語しか選択できません。 英語・ドイツ語・フランス語・中国語・スペイン語があるのですがやっぱり 英語が良いのでしょうか? 私は中学の頃から英語が本当に苦手で大学で勉強していけるか不安です。 ちなみに学部は経営学部です。
質問日時: 2002/02/25 11:22 質問者: grape9
解決済
5
1
-
スペイン語で飲食店の店名を考えています
ちょっとおしゃれな感じの立ち飲み屋という感じにする予定なのですが 店名をどうしようか悩んでいます 女の子でも入りやすいようなおしゃれなお店にするために店名も洒落た感じにしたいのです 日本語で「寄り道」とか「立ち寄る」という意味のスペイン語にしようと思っていますが何かいい案はないでしょうか
質問日時: 2010/12/15 03:13 質問者: odennkunn2
ベストアンサー
5
0
-
ラテン語(だと思います)タイトルの意味と読み方を教えてください。'De
ラテン語(だと思います)タイトルの意味と読み方を教えてください。'De honesta voluptate et valetudine'。1475年にイタリアで出版された本です。
質問日時: 2010/11/05 21:18 質問者: eimuf127
ベストアンサー
5
0
-
いい歳をして勉強の仕方がわかりません
こんにちは。はじめまして。 今更なんですが、いい歳をしてどうやって勉強をしたらいいのかわかりません。 というのも、昔から勉強が大嫌いで中学卒業後にすぐに働きました。 現在、36歳。 35歳で結婚。主人の仕事の都合で今年からドイツで暮らしております。 主人はというと、国立大学卒業のエリートで英語、ドイツ語が堪能です。 私も主人にあまり迷惑をかけることなく生活がしたいので 英語もしくはドイツ語を勉強したいのですが、お恥ずかしい話、 正直どうやって勉強をすればいいのか困ってます。 主人曰く「君はやる気がないだけ」と言われてしまいました。 確かに主人がペラペラ話してくれるので、ついつい甘えてしまいます。 あと、よく自分から積極的に話しかけると上達につながる、、、と言われますが 私自身、とても消極的な性格のため、自分から人に話しかけることがとても勇気のいることなのです。 かと、言って向こうから話しかけてこられてもすぐに目を伏せてしまい、逃げ出したくなるくらい恥ずかしい性格です。 こうやって思えば、この歳までよくこんな性格で生きてこられたなぁと思ったりもします。 日本だと自分の思っていることを少しずつでも話していき、気が合えば友達もできてきましたが 言葉の通じない国で本当に苦労をしております。 主人の仕事関係で家族同士のつきあいもありますので、なんとかがんばりたいと思ってます。 まずは性格から治していった方がいいのでしょうか? とりあえず、勉強方法が本当にわかりません。 よろしくお願いします。
質問日時: 2006/02/07 19:14 質問者: noname#24397
ベストアンサー
5
0
-
スペイン語だと思うのですが・・・
手紙の書き始めに「mi vida ○○」とありました。 ○○は、私の名前です。 おそらく、スペイン語だと思うのですが、 vidaを調べると「life」としか、載っていませんでした。 これ以外の意味をご存知でしたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。
質問日時: 2005/09/29 08:25 質問者: nanohanaippai
ベストアンサー
5
0
-
第二外国語で迷っています。
今年受験をし津田塾大学の国際関係に合格し進学することになりました。 しかし第二外国語で迷っています。 中国語、朝鮮語、ロシア語、スペイン語、フランス語、ドイツ語の中から選べます。 この学科は第二外国語の選択によって進級したときに学ぶ内容が変わってくるようです。 やるからにはその言語も習得したいと思っています。 最初は違う学科に進む予定だったのであまり興味が固まっていないのです。 なのでそれぞれの言語の使われている国の特徴・雰囲気、 またその言語自体はどんな特徴があるのか、習得するのは難しいか などを教えてください。
質問日時: 2010/03/20 11:40 質問者: mksyz
解決済
5
0
-
解決済
5
0
-
外国の人と文字でのコミュニケーションについて
日本人の人は語尾に「笑」「怒」「汗」などと付けて感情を表しています。 海外の人はどうやって文字に感情を表しているのですか? 日本人のように語尾に「笑」を付けているのでしょうか もうひとつ質問です。 英語やスペイン語を話すとき、わからなくて翻訳を使用します。翻訳で調べた英語やスペイン語は間違っていますか?
質問日時: 2015/08/27 13:45 質問者: MINa-_-受験生
解決済
5
0
-
スペイン語のサッカー用語
Fw・MF・DF、ボランチ、スットパー・スイーパーなどその他諸々スペイン語のサッカー用語教えてください!
質問日時: 2003/04/06 15:55 質問者: noname#3452
解決済
5
0
-
訳の違いを教えてください!
否定形文 + to不定詞の文章で、toの前にカンマ(,)が入る場合と、入らな い場合とで、訳す時に違いがあるのだそうです。でもどういう違いがあるのかわかりません。 ・I did not go to the desert to collect plants. この文の訳は、「私は植物を集めるために砂漠に行ったわけではない」となります。 それでは、 ・I did not go to the desert ,to collect plants. とすると一体どういう訳になりますか? どうしてもわからないので教えてください!
質問日時: 2001/07/05 19:12 質問者: dazaiosamu
ベストアンサー
5
0
-
医療通訳になりたい!
4月から中学3年生になる女子です。 先日の新聞に、「医療通訳が不足している」という記事がありました。 日本に住んでいたり、旅行や留学で来ていらっしゃる外国の方が、 病院に行くのはとても大変なことだと思います。 ぜひ、その手助けをしたいと思いました。 4月から、NHKのラジオ講座が始まるので、 何か、英語以外の語学にも挑戦してみようと考えています。 ・医療通訳になるには、どうしたらよいのか。 ・今できることはどんなことがあるか。 ・医療通訳は、職業として成り立つか。 以上の三点を、宜しくお願い致します。
質問日時: 2007/03/22 23:43 質問者: ra_ichi
解決済
5
0
-
フランス語 > plus de tempsの発音
http://www.podcastfrancaisfacile.com/jp/ というサイトでの例文で Il nous faut plus de temps. というのがあるのですが、plus de tempsの発音が「プリュ"ズ"ドュタン」のように聞こえました。 plusのsを"ズ"として発音しているということでしょうか? リエゾンでこうなるのでしょうか?
質問日時: 2012/05/22 12:57 質問者: flex1101
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
5
0
-
イタリア・ドイツ・スペイン語
イタリア・ドイツ・スペイン語 上記した言語の中で話せると需要があるもの、 または世界で多く話されているものはどれですか? 回答よろしくお願いします。
質問日時: 2011/04/08 17:24 質問者: blackcat-m
解決済
5
0
-
スペイン語を習いたいのですが…
スペイン語を独学で始めていたのですが、 文法など基礎的なこともキチンと習得したいと思い、 スクールを探しはじめたのですが、 なかなかうまく見つけることが出来ません。(・_・、) 東京都内か横浜で、 遅い時間帯まで授業をしてくれるスクール、 または、同業種などがありましたら教えて戴けないでしょうか? 宜しくお願いします。
質問日時: 2005/11/11 15:13 質問者: oba3
ベストアンサー
5
0
-
スペイン語訳お願いします
私は前回の授業を休んでおり、自分の席を知りません。 名前は田中です。どこか教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2009/05/15 05:08 質問者: runfaster001
解決済
5
0
-
順位をつけると?
次の言語に習得する難易度を簡単な順に並べるとどんな順番になるでしょうか? ・英語 ・中国語 ・日本語 ・ロシア語 ・フランス語 ・イタリア語 ・ドイツ語 多いですがお願いします。 また、それぞれの言語を完全に話せるようになるには どれぐらいかかるでしょうか。 だいたいの目安で結構です。 外国語に詳しい方、お願いします。
質問日時: 2009/02/17 23:01 質問者: Cardishan
ベストアンサー
5
0
-
スペイン語かフランス語
スペイン語かフランス語を学びたいと思っています。両方はムリなので、どちらかを学びたいと思っているのですが、どちらにしようか迷っています。世界各国ではどちらの方が使えますか?スペイン語は南アメリカ・フランス語はカナダ・南アフリカ・スイスと聞いたことがあります。その他に話せる国はありますか?
質問日時: 2004/09/19 16:05 質問者: bwy
ベストアンサー
5
0
-
英語で書かれたスペイン語の教材
私は現在、英語力の維持とブラッシュアップを兼ねて 英語で書かれたスペイン語の教材を使って スペイン語を学習しています。 この方法で、どれくらい 英語の勉強になりますか?
質問日時: 2017/05/20 09:40 質問者: 阿座礼亜
ベストアンサー
5
0
-
第2外国語の学習教材について
日本では英語の教材は子供用から大人用まで さらに分野ごとに色んな種類がありますが、英語以外だと非常に限られますよね。私の場合はフランス語を中学から始めて その時は英米人の子供向けの教材とNHKのフランス語講座を平行しました。高校に入ったら大学生向けのフランス語のテキストなどを使いました。ドイツ語も同様で 初級者向けか やたら やたら難しい参考書しかないのが現状ですね。イタリア語や韓国語だと初級者向けのは何種類かあるんですが、中級者向けで良いのはありませんでした。 そこで質問ですが、今度は中国語にチャレンジしたいと思っているのですが、お薦めの学習書がありましたら教えてください。英米人向けのでも良いのがあったらお願いします。その他にチャレンジしたい外国語としてロシア語とスペイン語もありますので、そちらの方もご存知の方 お願いします。
質問日時: 2003/11/14 23:37 質問者: noname#27172
ベストアンサー
5
0
-
1歳半の娘への外国語教育
私の夫はインド人で彼の仕事の都合で娘が生まれてから今まで別々に生活しておりました。しかし、来月には日本で一緒に暮らしはじめる予定です。そこで今悩んでいるのが、夫が娘に何語で話かけたらいいか?です。娘(1歳半)と夫は数回しか会ったことがありません、会ったときはヒンディー語で話かけていましたが、娘はヒンディー語をまったく理解できていないようです。現在、娘は日本語を理解し始めており、この時期に夫がヒンディー語のみで彼女に話しかけると娘が混乱するのではないかと心配です。夫は日本語を日常会話が困らない程度には話せますが読み書きは出来ませんので、少しでも娘にヒンディー語を話せるようになってほしいと考えています。娘の日本語の基盤がしっかりするまでは夫も日本語で娘に話かけて、少しずつヒンディー語を教えたほうがいいでしょうか?1歳半の今から夫がヒンディー語のみで娘に話しかけても大丈夫でしょうか?
質問日時: 2008/02/29 14:58 質問者: hiromi1987
ベストアンサー
5
0
-
スペイン語とポルトガル語の違い、本国と中、南米との差
【Q1】スペイン語とポルトガル語は、隣国だけによく似ているように思います。両者の違いはどの程度なんでしょうか。相手国語を知らない両国の普通人同士が会話すると、そこそこ通じるんでしょうか。 【Q2】スペイン、ポルトガルの本国の言葉と中、南米のとでは、少し違うように思います。同じスペイン語(またはポルトガル語)でも本国と中、南米の差はどの程度なんでしょうか。東京弁と関西弁くらいの違いでしょうか?
質問日時: 2007/11/04 15:55 質問者: oboeteGoo
ベストアンサー
5
0
-
名前のはじめに ”L” が2回つづくことについて
名前で一番最初の”L”がふたつ続いているものがありますが、これには何か意味がありますか? たとえば Lloyd という名前なら、Lがひとつでもロイドと読めると思うんですけど。 くだらない質問だったらすみません。でも気になったものですから、もし理由があるのなら知りたいです。
質問日時: 2013/05/30 18:00 質問者: matoma9579
ベストアンサー
5
0
-
スペイン語学習のメリットについて
友人がスペイン語を勉強していますが、私も少し検討しています。 日本人がスペイン語を学ぶことにはどのようなメリットがあるでしょうか。 やる気が大切だと思うので語学や国際情勢に詳しい方、教えてください。
質問日時: 2007/04/12 18:34 質問者: monogusa-tarou
ベストアンサー
5
0
-
困ってます!!ロシア語の意味を教えてください。
父がシベリア抑留の時期に眼にした言葉で、日本語の意味を調べたいのです。インターネットで検索しても解りません。ロシア語に詳しい方のご協力を得たいと思います。 「миpa 」(父の記憶の綴りです)英文字です「MIRA」と書くと かすかな記憶で申してます。
質問日時: 2007/01/06 13:42 質問者: buonissiom
ベストアンサー
5
0
-
フランス語 前置詞 devon,en
1. Il l'a dit en ma presence. 2. Il l'a dit devant moi. は同じ意味ととらえて良いですか?
質問日時: 2011/10/22 19:39 質問者: yyasukoy
解決済
5
0
-
垣根の王様という名の鳥
垣根の王様という名前の鳥があると聞きました。何語かはわからないのですが、ある言語である鳥のことを垣根の王様と呼ぶものをご存知でしたらお知らせくださいませんか?
質問日時: 2006/09/24 17:43 質問者: sankthans
ベストアンサー
5
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報