dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

入って2ヶ月ちょっとの派遣社員が辞めようとしているのを、引き止める派遣先の心理は
また探して引き継がせて〜といった時間が勿体無いし大変だからですよね?

A 回答 (4件)

はい その通りです


せっかく仕事を覚えさせたのに 次の人に一からやり直しじゃ 二重手間になってしまいますからね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!!

お礼日時:2017/10/24 07:23

派遣社員は、正社員、契約社員、パート、アルバイトなどの働き方と違って、実際に仕事をする会社(派遣先)と労働契約を結ぶのではなく、人材派遣会社(派遣元)と労働契約を結びますよね。

仕事の指示は直接派遣先から受けますが、労働契約は雇い主である派遣元と結んでいるので、給料の支払い、社会保険、雇用保険の加入などもすべて派遣元からということになります。派遣先は、派遣元と労働者派遣契約を結び、派遣社員から労務の提供を受け、その対価として派遣元に派遣料金を支払います。派遣元は、派遣料金の中から派遣社員に給料を支払います。派遣元は、派遣社員が派遣就業を開始する前に、仕事の内容や労働条件について記載された書面を、派遣社員に交付しなければなりません。この書面は「就業条件明示書」と呼ばれていますが、派遣先は、就業条件明示書に示された業務内容の範囲を超えて指示を出すことはできません。派遣社員は、契約内容と実際の労働条件が違っている場合には、即時に派遣元との労働契約を解除することができます。労働基準法第15条第2項に基づいて。派遣労働は、雇い主と労務の提供先が異なるため、トラブルが生じることが少なくないことから、派遣元、派遣先に苦情処理担当者を置くことになっています。そして派遣社員から苦情の申し出を受けた場合、派遣元と派遣先は密接に連携をとり、誠意をもって速やかに対応しなければなりません。人材派遣法に基づいて。苦情処理担当者が誰であるかは、就業条件明示書により確認できますので、トラブルや疑問点がある場合にはまず聞いてみることです。また派遣社員は、派遣元に対して、派遣先の移動を求めることができますから、貴方に派遣先が、合わない場合には、派遣先の移動を求めてみるのも宜しいと思います。派遣先は、貴方が2ヶ月間経過して、労務の提供に適して来たので引き止めに入っているのだと思います。派遣元と労働契約を解除することは簡単ですが、転職先を探すことも時間がかかる場合も有りますから、慎重に判断されることだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!!

お礼日時:2017/10/24 07:23

1人採用するのに莫大な金が掛かってるって知ってるー?(^◇^;)


簡単に辞められたらたまらないよー
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!!

お礼日時:2017/10/24 07:23

>入って2ヶ月ちょっと



「辞めたい」理由によるんだけど

「朝起きるのが辛い」といった小学生レベルの話だとしたら、ふつーは続けてもらうよう説得する
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!!

お礼日時:2017/10/24 07:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!