dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

糖尿病患者が内緒でパンを食べていたら何と言いますか?また、秘密にしておいてくれと言われたらどうしますか?
保健の教科書を見ていた時に疑問に思い、どうすれば良いのか考えても分からなかったので教えていただけたら光栄です。(看護学生ではありません。)

A 回答 (4件)

「食べちゃダメなんじゃないの?」と問いかけます。


秘密にしておいてくれと言われても、特に報告義務を持ってるわけじゃないので誰にも喋りません。
当の本人がわかっててやってるんだし、第三者が強くも言えないです。

私の知り合いも糖尿病でも好きなもの食べてる人いるし。
私は「そんなもの食べたらダメなんじゃない?」と言うことしかできません。

身内なら、その食べたい欲求を満たせる方法、紛らわせられる方法を考えたりもするでしょうけど。
    • good
    • 1

糖尿病患者が内緒でパンを食べていたら何と言いますか?


→何も言わない or 社交辞令で「美味しそうだね」

また、秘密にしておいてくれと言われたらどうしますか?
→「言わないよー」(私に関係ないもの、好きにすれば)
    • good
    • 1

患者さんとの間柄によるんじゃ無いかな、あなたの家族なら取り上げるでしょうし 恋人やご主人もそうでしょう。


糖尿病は自己管理での治療です 医療行為で禁止されてる注射も本人がするわけです 管理出来ない人は悪化する自己責任の治療です。

最後まで責任持てないので 他人がその行為をしていれば黙認する
>秘密にしておいてくれと言われたらどうしますか?
気になるならこっそり ちくれば良いことです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね(^^ ありがとうございます!

お礼日時:2017/10/26 20:37

父が糖尿病で隠れて饅頭とかたべてますけど



足腐って落ちるわ‼と言って
渡しなさいと食べているものを奪います

その代わり玉ねぎのスライスなど、糖尿に良い食べ物を
これなら食べていいからと簡単に作り
お腹空いたならこれ食べてと渡します。

甘いものが欲しいのは
わかりますが心配してる身にもなれとお説教してます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

身近に糖尿病の人がいないので参考になりました(^^) ありがとうございます!

お礼日時:2017/10/26 20:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!