
7月に無免で運転していました。
免許をとったことも自学もその時は通っていませんでした
無免で運転して遠出をしていました。
次の日は免許を持っている人が運転していて私は助手席に座っていたのですが、単独事故で事故にあいました。
そして本日警察から電話がかかってきたんですが
☆月曜日前の日のことで確認したいことがある
☆取り調べにきてほしい
☆免許持ってないよね?
☆取ったこともない?
と聞かれました
事故は7月にあり
私は9月から自動車学校に通っています
その無免がバレた場合は
今の自動車学校はどうなりますか
説教などのコメントはすみませんがしないで下さい。
回答よろしくお願いします。
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
あなたが事故時に運転していなかった事が証明できれば、警察もそれ以上追求してきません。
取り調べに応じても何も問題ありません。
しかし、無免許のあなたが運転している時に事故が発生し、免許所有者を身代わりに仕立てたとしたら、悪質とみなされて無免許運転扱いで罰金及び一定期間免許証が交付されないと思います。
自動車学校に通うことが出来ますが、公安委員会から免許証はもらえないです。
No.11
- 回答日時:
一つ言えるは、担当警察官の質問には端的且つ事実のみ正直に答えることです。
質問されたこと以外のことを話したり、変に取り繕うとしても、態度や整合性の綻びから直ぐに分かり、心証が悪くなります。後々保険会社の調査もあります。取り調べでの供述を基に調書が作成され、署名押印すると思いますが、書かれている内容に意図が違うものや誤りがないか必ず確認し、訂正があれば、その旨申し出も必要です。
これ以上のことは専門的な内容になるので、法テラスや最寄りの弁護士さんに助言をもらってはどうでしょう。
No.10
- 回答日時:
1つの可能性をお伝えしますので、心の準備だけしておいてください。
仮免許は、現時点において有効です。
しかしながら、無免許運転が確定すると、あなたに違反点数が加算されますが、行政処分はすぐには発生しません。
但し、罰金は発生する可能性があります。
違反点数が加算された場合、免許を取得した時点で行政処分が直ちに失効されます。
教習所を卒業し、本免学科試験を合格したら、別室に連れて行かれ、違反の告知と行政処分の執行を言い渡されて終了。
以降、25点なら2年間の欠格期間が発生し、一切の運転免許は受験拒否となります。
ただ、じゃあ期間を開ければいいのか?=>いいえ、免許を所持した時点での処分です。
【無免許運転 25点 反則金はなく、3年以下の懲役又は50万円以下の罰金】
なので、最悪はそういう事態につながることを考えておいてください。
No.9
- 回答日時:
現行犯でなければ、大丈夫。
不鮮明な画像なんて、裁判になったら、証拠にならない事を、警察も分かっているので、自分から自白させたい訳です。本来、現認してなくては、証拠になりません、あくまで参考程度なので、認めたら、自滅です。No.8
- 回答日時:
>実はもう仮免許はうかっています。
(´;ω;`)気になって調べてみました。
事件発覚前に取得した免許は有効のままで、無効にはならないとの事でした。
仮免は失効しないけど、本免が取れるかは分かりませんでした。
本免を取得してから出頭すれば、免許取り消しにならないのは間違いないようです。
刑事罰の方はそのままで、初犯なら罰金刑30万円が相場らしいです。
No.7
- 回答日時:
>約3ヶ月経ってる今でも捕まることはありますか?
無免許運転の時効は3年なので、可能性はあります。
でも、コンビニの防犯カメラに3ヶ月も前の映像が残っているのかは疑問があります。
友人(事故を起こした人)がばらしたのではないですか?
No.5
- 回答日時:
>その無免がバレた場合は今の自動車学校はどうなりますか
退学です。
>防犯カメラだと思います
恐らく、事故った人が事故現場までの移動経路などを供述する段階で
「前日は酒を飲んでいたから運転はしていない。
そこまでは●●●●が運転していたハズ」とか言ったのかと。
>☆取り調べにきてほしい
行かないと「逮捕状/手錠」をもって家に来る。
現地までの交通費(パトカー乗車代)はかからないが
任意出頭後に逮捕される方が、世間体が良いかと。
No.4
- 回答日時:
無免許運転での処罰(3年以下の懲役又は50万円以下の罰金)が確定したら、
自動車学校は退学です。
そして、処罰の日から2年間は自動車学校に入学できません。
仮にしばらくは自動車学校にばれなかったとしても、
仮免許取得のときに必ずばれ、その時点で退学です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 運転免許の取得について 24歳女です。仕事はバス通勤で休日は家族と車に乗って移動しています。 免許は 10 2022/10/24 12:42
- 運転免許・教習所 自動車の運転免許について 24歳女です。私は運転免許を持っていません。 欲しいと思ったことはあります 14 2022/08/04 12:40
- 中途・キャリア 面接での短所と挫折経験は何を言えばいいですか?短所は友達が居ません。挫折経験は自動車学校でいいですか 4 2023/05/25 13:33
- 運転免許・教習所 自動車学校自主退学って人に言わない方がいい、みっともない話ですか? 4 2022/04/25 12:38
- 運転免許・教習所 70歳以上75歳以下の運転免許更新について 9 2022/11/22 19:45
- 運転免許・教習所 仮免許の技能教習は何時間くらい必要ですか? 1 2023/02/12 18:56
- 運転免許・教習所 自動車学校が不安です。 大学生なのですが就活が落ち着いたので、大学卒業までに免許を取ろうと思い自動車 13 2022/09/11 00:23
- 運転免許・教習所 今日で運転免許の有効期限が切れます、お金が無くて更新出来ませんでした。あと6か月は失効しないはずです 5 2022/03/22 15:57
- その他(職業・資格) 警備員の求人で、運転業務有りと書かれていたのですが、 どういった仕事をしますか? 3 2022/03/23 12:06
- 運転免許・教習所 免許取得・更新について 3 2023/04/21 18:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
現行犯以外の無免許運転について
防犯・セキュリティ
-
無免許運転での逮捕
その他(法律)
-
田舎ということもあり仮免取得前に3回無免許運転してました。その時は警察にバレなかったので次もバレない
運転免許・教習所
-
-
4
警察からにげちゃいました・・・
国産バイク
-
5
無免許運転は現行犯のみ?
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
無免許運転を警察に言ったらどのくらいの期間待てば逮捕に至りますか?
事件・犯罪
-
7
無免許運転の幇助罪は現行犯じゃなくても捕まるか
憲法・法令通則
-
8
免停中の無免許運転繰り返しても発覚しないで免停期間過ぎれば無罪ですか? 後日、証拠の映像が警察に提出
事件・犯罪
-
9
無免許運転がバレそうになり逃走、その後現行犯逮捕された場合どのくらいの罪に問われますか?
事件・犯罪
-
10
コンビニにいる時に職質され仮免許しか持ってないことがバレました。その後取り調べに行き自動車学校やめた
運転免許・教習所
-
11
無免許のおはよう逮捕された方いますか? 現行犯が基本で、自首がその次ぐらいだと思うのですが、逃げ切れ
その他(ニュース・時事問題)
-
12
無免許運転の内偵調査って何日位で、終わるの?俺は自首したけど、身元分かってて、警察官から捜査されてい
警察・消防
-
13
無免許運転と飲酒運転は現行犯! 事件性のない無免許運転と飲酒運転運転は現行犯以外逮捕はない! もしあ
事件・事故
-
14
無免許運転について、 現行犯で捕まりそうになって逃げて逮捕されなかった人います。 また、運転している
事件・犯罪
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仮免怖いです泣お腹痛いです泣...
-
高橋良明さんの事故
-
水上バイク(ジェットスキー)...
-
鴻巣免許センターについてです...
-
免許取立てすぐの旅行について
-
仮免試験で、もし技能に合格し...
-
普通自動車の運転免許の正式名称
-
MUSASHIの本免対策って試験場で...
-
卒検前効果測定に全く受かりま...
-
本免落ちた男です。 普通は1回...
-
自動車免許を、40代後半〜50...
-
本免の学科試験に落ちました。1...
-
本免学科試験について自分は愛...
-
三重県原付免許の裏講
-
はみ出し禁止でも右折は可能?
-
車校に通っている生徒です。 第...
-
教室所の仮学科試験の練習問題M...
-
効果測定って何ですか?
-
車校でムサシってやつがあるん...
-
忙しくて教習所に週2でしか通え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鴻巣免許センターについてです...
-
田舎ということもあり仮免取得...
-
よくニュース等で10年以上無免...
-
仮免怖いです泣お腹痛いです泣...
-
運転免許は、50歳からでも、取...
-
免許取立てすぐの旅行について
-
免許取得から1年程運転してない...
-
自動車の普通免許をAT限定に変...
-
またもや無免許で
-
無免
-
高橋良明さんの事故
-
自動車教習所に行く必要性って...
-
免許停止の期間満了について
-
水上バイク(ジェットスキー)...
-
免許証の不携帯と無免許は一緒...
-
色弱でも自動車を運転している方へ
-
聴覚障害者マークについて
-
MT車を持たなかったらクラッチ...
-
自動車運転免許証を紛失し、警...
-
車の運転でメガネが必要なのに...
おすすめ情報
防犯カメラだと思います
前日に寄ったコンビニでの事で確認したいことがあると言われましたが
免許のことを何度も聞かれたので間違いないと思います。回答ありがとうございます!
実はもう仮免許はうかっています。(´;ω;`)
私は事故のときに、捕まった訳ではなく、
運転してた方が捕まりました。
その際に私の無免許運転も今日バレたって感じなんですよね。
約3ヶ月経ってる今でも捕まることはありますか?
回答ありがとうございます!
絶対といっていいほど、バラしたってことはありません( ˙ᵕ˙ )
私も人から聞いた話で、よくわかりませんがNシステムというものの可能性もあります(´;ω;`)
ホッとするような回答ありがとうございます(´;ω;`)
そうなんですね。
自白しなかったら絶対捕まらないんですかね。(´;ω;`)
とりあえず取り調べでどういう話なのか行ってみます