アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

関西学院大学国際学部の指定校をいただきました。国際公務員になりたいと考えています。関西学院大学国際学部は外国語能力を高めるためのカリキュラムが総合政策学部よりも充実しています。また、深くはないですが、文化、言語、社会、ガバナンス、経済、経営を幅広く学ぶことができます。これらの点が魅力的で志望しました。国際公務員になる上で、総合政策学部が薦められますが、国際学部でも、大丈夫でしょうか。もちろん専門分野を学ばないといけないということは存じています。大学卒業後は大学院で専門的に学びます。私は国際学部の環境は国際公務員になるうえで適していると思うのですが、客観的に国際公務員になるために関西学院大学国際学部に行くというのは正当な理由でしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 前半部分誤送したところがあります。ご了承ください。

      補足日時:2017/11/05 11:48

A 回答 (2件)

残念ながらあなたの希望は甘すぎる。

国際公務員は不幸な皇太子妃の様に各国の頂点大学を渡り歩かないと無理なのです。簡単な理由があり、母国にいると命が危ないからです。小国や紛争中の国家で裕福な家庭は子弟を超有名な大学に送り出します。その国に莫大な資産を溜め込み、逃げ口を作るのです。ですから一時国連はそんなのばっかりになり問題化しました。現在問題になっていますが英国には旧英連邦の国民を難民として受け入れる規定があり、テロの温床化していると言われます。テロでも逆の安全でもメリットのある国に大学レベルの人達が殺到し、そこを踏み台に国際公務員になります。命のかかっていない日本国籍の国際公務員は少なすぎると言われますが全く増えません、命の危険が無いからです、同時に莫大な資産を保護する必要が無いからです。
    • good
    • 0

って、以前に、『指定校をいただきました』


なんて表現をする様では、
国際公務員なんて務まるものでしょうか?
はたして、採用されますかね?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!