アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

賃貸契約について。
都内の引越しを考えていて、探していた地域の沿線に強い?A不動産に相談しに行きました。
何件か紹介頂きましたが、どれも私の「マンションがいい」という希望にも関わらず「ここはアパートになりますが…」と高めの物件を出してきたので、ネットで見た2件の物件を聞いてそこを内見出来ないかお願いして、数日後に近場2件を回っていただきました。
担当の方はとても優しい方ではあったのですが、一番の希望物件を内見の際に道端に止め、「ぱぱっとしか見れませんが…」とものの数分しか見せていただけませんでした。もう一つはゆっくり見せていただきましたが、木造で駅徒歩20分、駐輪場も無いとのことでやめて、不動産に戻りました。
個人事業主ということで審査に通るか不安なので、そのことを話したら「とりあえず申込書に記入して、審査を出してみてから決めましょう」と言われ、無知な私が悪いのですがとりあえずの気持ちで出してしまいました。

その日に物件の名前を教えていただいたので、希望物件の名前で調べたところ、敷金と仲介手数料がそれぞれ1ヶ月分少なくて(A不動産では敷金2ヶ月)評判も良さそうなB不動産が出てきました。
電話で問い合わせたところ、かなり丁寧で細かく説明頂き、見積りをいただいたら初期費用18万ほどの差があり、そちらに変えたいと思いました。
B不動産にA不動産で内見したこと、審査に出したことを話したら「こちらで二番手として出しますので」と諸々やっていただいたので、申し込みの翌日に申し訳無いのですがとA不動産にて審査を止めてもらいました。

因みにA不動産では 保証人を付けて敷金2ヶ月、B不動産では 保証会社(0.5ヶ月分)を付けて敷金1ヶ月 の違いがありました。
その物件で敷金の差があるのは保証人か保証会社の違いがあることは、A不動産では教えていただけませんでしたので、少しびっくりしています。保証人で審査通らなければプラスで保証会社0.5ヶ月分付きますなど言われていました。
駐輪場があるのにも関わらず無いとも言われていましたし、A不動産には本当に申し訳無いですがB不動産にて契約をしたいです。

特にA不動産に咎められることはありませんでしたが、内見と申し込みを一度しているので、本来はかなり良くないこと、モラルの無いことは理解しております。
B不動産は任せてくださいと言っていますが、この場合審査は通りにくくなってしまうのでしょうか。
どうしてもこの物件が良いので、不安です。よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

全く問題なしです



今の時代は基本的にどこの不動産会社も同じ物件を紹介できますので差がでるとか
不満があるなら他をあたるのが良いでしょう。

ただし、その良くない不動産会社がその物件の管理をやっていたら住んでる間はその不動産会社と付き合うことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね、調べると大手会社から地域密着型不動産まで色々出てきてしまいました。調べ不足だったと思います。
管理はマンション自体がグループなようで、専属?の管理会社が付いているようです。

お礼日時:2017/11/06 14:51

ええと、ちょっと認識が甘いかな。



>内見と申し込みを一度しているので、本来はかなり良くないこと、モラルの無いことは理解しております。

これはモラルの問題ではなくて完全に法律の問題。
本件の場合、当該物件をB社で契約した場合には、A社に『発覚』すればA社にも仲介手数料相当額の損害金を支払う確率が高い。

この場合、A社と質問者のイザコザはB社には無関係なので、B社は余計なことは言わずに自社で申込みを受けた。
賃貸業者の常套手段。

(余計なこと=B社が真に良心的な業者であれば、上記のリスクについて説明した上で、A社に断りを入れてから自社へ申し込むようにアドバイスする。コンプライアンスガチガチの業者なら他の物件を紹介して申し込みをもらう)


審査は管理会社が判断するけれど、管理会社の手元には同じ入居希望者で2社から申込みがある状態。
立て続けに入れば何が起こっているかわかる。
キナくさいなとか、二重に申し込む入居希望者はセコいなとかウサンくさいなという認識にはなる。

それでも管理会社は貸主に有利な条件の方に貸す。
この場合、この管理会社が保証会社をどこまで重視(手数料もあるから)するかにもよるけれど、『1番手』であるA社の連帯保証人が条件を満たしていれば特に落とす理由がない。
管理会社も宅建業法を無視してまで2番手のB社からの申込みを優先することはまずないしね。
こんなので紛争に巻き込まれたら損しかない。

質問者がA社を取り下げて、申込みをB社だけとなれば、B社で通すことになるけどね。
二重で申し込んだ質問者に対するマイナス気味の心証は変わらない。

保証会社だから敷金1ヶ月というのも、別に質問者に有利でもないよ。
敷金は何もなければ返ってくるお金だけど、保証料は何をどうやっても返ってこない費用。
保証会社が入ることで、万が一滞納時には金利つけて"取り立て"されるんだし。
万が一のときに敷金2ヶ月で清算&おそらく身内であろう連帯保証人に助けてもらうのに比べれば、保証会社は結構キツいよ。



長々書いたけど、まあ大丈夫なんじゃないかな(笑)

賃貸業界ってこういうことが結構多い。
A社目線、賃貸契約1件でイチイチ裁判沙汰にもっていっても時間とカネのムダ。
何も起こらないことのほうが圧倒的に多いはず。

ただし、A社からイヤガラセ同然に損害金を請求され続ける恐れはあるかもね。
この請求自体は不当ではないからね。
消費者センターへ行っても「業者さんとよく話し合って」とあしらわれるやつ。

ドライな目で見れば。
A社とB社を比べれば、質問者の心証ではB社の方が良いみたいだが、実際の支出(保証料)や損害の恐れまで加味すれば実際にはB社の方が質問者を不利益な状況にしている。
しかしB社が告げなかったことは本件の場合は落ち度にはならないし悪質とはいえない。
だからこそ悪質ともいえるんだけどね(笑)


ぐっどらっくb
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
審査が通り、契約書も記載した後であればA不動産でもいいかと思ったのですが、どうしても対応など考えても10万近い仲介手数料を払う気になれずでした。時間使ってもらって申し訳無いですが、、
A不動産は悪いところでは無さそうですし、敷金のことも2ヶ月分支払っても戻ってくるのは家賃9万の半分と言われました。1ヶ月と言われたB不動産も同じことを言っていたので、敷金とは何なのかと思ってしまいました。礼金が無くとも、とられてるような。
個人的には家庭事情により保証会社のほうが有難いので、敷金2ヶ月分と更に保証会社の分請求されるよりはマシと思いました。

ありがとうございます。

お礼日時:2017/11/06 21:25

質問文を読むと、AB両社とも『客付業者』と思われ、その先がどうなっているのかが判りませんが、質問文通りだとするとB社は自社の客付で勝算ありと読んでいるように思われます。



この先、お客をさらわれたA社が出来る事があるとすると、貸主(又は元付業者)に菓子を作っておくように一言文句を言っておくことでしょうか。

法律論を言うと、質問者様とA社との間で賃貸借契約の媒介契約を締結した場合には、質問者様の都合で契約を解除したことになりますからA社に対して損害賠償(損害が算定できるものであれば)と言う事も可能でしょうね。まず締結されていないと思いますし、『黙示の契約成立があった』とか『入居申込書が媒介契約書に鳴りうる』という論法はムリがありますね。媒介契約書は国土交通省の作成した標準約款がありますから、この約款の内容にそぐわない媒介契約内容では紛争になった時には弱いでしょうね。
ここら辺を良く理解されておかないと、A社から何かしらの請求を受けたり、何を根拠に回答しているのか良く判らない回答者に惑わされることになるでしょう。

私見ですが、A社の初期費用の方が高い点について、契約時に貸主に多く支払いがある分、『広告料』名目でそれなりのキックバックをA社が受けるようになっているのかなぁ、と思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
A不動産にはお断りの電話をしましたが、元々キャンセル可能だと言われていたのでそのまま審査前のキャンセルをしていただきました。
もう管理会社の方には申し込みされたと思いますが、どうにか事が済むのを祈るしかないですね。。
何故返ってこない敷金1ヶ月分が上乗せされているかは分かりませんが、ネットでは1ヶ月と記載してあったのに、私が帰宅する頃には2ヶ月に訂正されていたことも不信感が募ります。

お礼日時:2017/11/06 21:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!