アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自営業で去年の所得が520万でしたが、ふるさと納税はいくら分までできますか?

A 回答 (5件)

なんで、まともな回答がつかないので


しょう?A^^;)

まず、大事なことです。
★昨年の所得は関係ないです。
今年も同じぐらいなら…
の目安となりますが、

今年の所得がどれぐらいになり、
来年6月からの個人住民税が、
いくらになるか?
といった見通しで、
ふるさと納税の特例控除の限度額が
決まるので、そのあたりで控えめに
みておく必要があります。

自営業ですと、売上げや利益(所得)に
ブレが出ると思いますから、考え方だけ
ご紹介しておきます。

例えば、
①売上げが700万あり、
②必要経費や青色申告特別控除合わせて
 180万あり、
③総所得が520万あったとしましょう。
ここからさらに住民税の所得控除を
引きます。
④所得控除
・基礎控除33万
・配偶者控除33万(仮)
・社会保険料控除34万(仮)
これで計100万の所得控除があったと
しましょう。
⑤課税所得
 ③520万-④100万=420万
 が課税される所得となり、
⑥住民税の所得割額
 420万×住民税率10%=42万
となります。

どうですか?今年このぐらいの住民税を
納税しましたか?

そうしますと、
⑦ふるさと納税の特例限度額
 ⑥住民税の所得割の20%が
 限度額となります。
 42万×20%=8.4万
 となります。

⑧この他に、ふるさと納税は
 寄附金であり、寄附金控除が
 別にあるので、さらに2割増ぐらい
 いっても、所得税住民税の軽減が
 できます。
 要は10万ぐらいまでいけます。

しかし、あくまで、
★今年の所得いかんです。
ですので、控えめに見ておくのが
無難だと思います。

こんな感じでいかがでしょう?
    • good
    • 2

市、区役所の納税課に行くと計算してくれるはずです。


私は「今年はいくらふるさと納税できますか?」と聞きに行きます。
役所には税の記録があるのですぐ計算してくれます。

といっても去年の収入を基にした計算なのでおおよその目安です。
ですから今年の所得がいくらになるのかで違ってきます。

そこで6月頃半年分の所得で計算(去年と比べて収入の増減を考慮)し、半分から2/3位の範囲でふるさと納税します。
11月くらいになればある程度その年の収入の目処がつくので、余裕があれば再度ふるさと納税すれば良いと思います。

時期によって返礼品(旬のもの)が違うのでそれも考慮します。
    • good
    • 0

> 自営業で去年の所得が520万



自己負担額2,000円で可能なふるさと納税上限額をお知りになりたいということだと思いますが、これだけの情報では正確な計算はできません。
上記は去年の所得ですが、今年の所得も520万円程度ということでしょうか。去年の所得額だと去年のふるさと納税上限額しか計算できません。
また、今年の所得控除の額、あるいはふるさと納税をしなかった場合の所得税・住民税の予想額がわかりませんでしょうか。

仮に、社会保険料として、国民年金保険料、国民健康保険料の合計が70万円、40歳未満、家族なし、そのほかの所得控除は基礎控除のみとして、ざっくり計算してみると、12万円程度と思われます。

実際には、もっと所得控除すべきものがあるでしょうから、所得税・住民税の額が減少し、その分だけふるさと納税上限額の値は小さくなります。上記は最大見積もったとしても、これだけの上限額だということです。ご留意ください。
    • good
    • 0

>ふるさと納税はいくら分まで…



って、ご自身のふところと相談してください。
他人があなたの懐具合を知るよしがありません。

ふるさと納税は名前が紛らわしいのですが、実態は納税などでなく、(自治体への 「寄付」なんです。

寄付ですから、「こんなにたくさん要りません」などという自治体は全国のどこにもなく、500万寄付しようが 1千万寄付しようがあなたのこころ一つです。

精一杯寄付してあげてください。
    • good
    • 0

520万ペソ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!