プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学受験の合格点について質問です。
僕の志望校の志望学部学科の合格最低点、平均点を見ると、ある年を境に大きく下がり、そのまま低い状態を維持していました。
(500点→487点→490点→410点→390点→405点)
みたいな感じです。
実際にはもっと長い期間でこれが起こっていました。
こういうことはよくあることですか?
また、いきなり元の難易度に戻る可能性はあるでしょうか。ここまで綺麗に下がっていると、何か原因がありそうなのですが。

A 回答 (2件)

配点が変わらないなら、めったに起きることではありません。

ブレの少ない平均点を維持することは、大学の「入り口管理」として作問や判定能力を保証し、対外的な信用や安定的な出願=受験料収入を確保する意味でも重要事項でしょうから。

出題難度や採点基準を突然変動させる理由があるとしたら、「不正があった(がためにリセットした)」くらいしか思い当たりません。
    • good
    • 1

配点が変わった(満点が変わった)のでしょう。

よくあることです。得点率ではさほど変わっていないはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

配点は変わっていません。

お礼日時:2017/11/09 22:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!