

ちいさなことで焦っています。
Docomoのポイントがたまって、きのう大きな毛ガニが3匹届きました。
今夜ゆでて食べるのがとっても楽しみなんです♪が。。。。
他に何を作ればいいんでしょう?
カニだけってのも味気ないですよね。。。。
カニと、みそ汁と、ごはんと、野菜炒め?
こんなんでいいんですかね?でもなんか変ですよね(汗)
くだらないんですが、かなり本気で困っている新婚です。
皆さんなら他にどんなものを作りますか?
フルタイムで働いているので、時間があまりかからないものという条件で、教えて欲しいと思います。
ちなみに、料理暦は長いので基本的なものは作れます。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
カニ・・・良かったですね~
あれって、つついていると、時間を忘れますよね。
その間って、ご飯どころじゃないと思います。
終わった後、少し身を残しておいて、カニ雑炊とかにしたらどうでしょう?
もしくは、海鮮づくしでお刺身。
これなら調理時間もいらないし。
わたしはカニの時はあまり他のおかずは食べません・・・ご飯にカニとわさびを載っけて、食べるから。ビールもあったら最高ですね(至福)
>終わった後、少し身を残しておいて、カニ雑炊とかにしたらどうでしょう?
なーるほどー!
もしくは、海鮮づくしでお刺身。
なーるほどー!楽ですね。
そういえば旅館ってカニと刺身とって感じですよね。
ありがとうございました!
No.6
- 回答日時:
たしかに蟹の時は考えてしまいますよね♪
うちは蟹があったら他に味噌汁かすまし汁、
お浸し、軽い煮物(椎茸やきのこ類など)と御飯です。
炊き込みご飯もいいですね~♪
あまり油っこい物は食べられないかもしれませんよ。
蟹をつっつきながらいい加減お腹も満たされてくるので、
あとはあっさりと済ませるのもいいでしょう。
これはあくまで我が家の場合なので旦那様のお好きな物を作って下さいね。
>蟹をつっつきながらいい加減お腹も満たされてくるので、
そうなんですよね!だから最初は「カニのみ!」でいいかなーと思ったんですが、なんか1品だけじゃ寂しいかと思ったんですよ。
あまり手間をかけない程度で、皆さんのアドバイスの中でダンナの意見で決めてみます。
ありがとうございました!!
No.5
- 回答日時:
蟹・玉子スープ・サラダ・ご飯だけで十分ですよ。
でも、出来ればレトルトでもいいから、
「玉子スープ」ではなく
「ふかひれスープ」のほうがGOOD!
参考URL:http://www.nichirei.co.jp/shokuhin/soup/
>蟹・玉子スープ・サラダ・ご飯だけで十分ですよ。
なんか、玉子スープとかが加わるだけで、ずいぶん「それらしく」なるんですねー!
フカヒレですか~。。。庶民なのであんまり縁がないなあ(笑)
なんか、毛ガニとフカヒレなんて、同時に食べたら胃が恐縮しちゃっておなか壊しちゃいそうです(笑)
でもURLみたらけっこうお手軽に食べれるものなんだなーと思いました。
ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
こんにちわ。
>Docomoのポイントがたまって、きのう大きな毛ガニが3匹届きました。
いいなぁ・・・
私は、この前携帯が壊れた(買って1年過ぎた辺りで(笑))ので、その時にポイント使っちゃいました(涙)
私だったら、いっそのこと「カニ鍋」にしちゃいそうです^^; 最近、夜は肌寒くなってきましたし・・・
多分一度に三匹消費するのは難しいので、残ったカニは茹でておいて、細かく身を裂いて、カニチャーハンやサラダにするという手もあるかと・・・
多分これだけで二匹は消費出来るので、後一匹はsylphing11にあげると良いです( ̄ー ̄(笑)
>私だったら、いっそのこと「カニ鍋」にしちゃいそうです^^;
それもいいですね。まったく思いつきませんでした。。。
そういえばもう鍋の季節ですかぁ~(^^)
ダンナに、そのまま食べたいか鍋にぶちこんでもいいか聞いてみます(^^)
>後一匹はsylphing11にあげると良いです( ̄ー ̄(笑)
ウチまで来てくれたら、ごちそうしますっ(笑)
No.2
- 回答日時:
個人的見解ですと…(あくまで、個人的な好み)
「野菜炒め」はご遠慮したい。
カニに野菜炒めは、合わないかと。
私としては…
「大きな」毛蟹3匹であれば、これがおかずのメインで、不満無し。
あとは副菜で十分。
秋ですので、ご飯はキノコの炊き込みご飯。
(市販の「炊き込みご飯の素」を使用でもかまわない)
味噌汁にカニのゆで汁とか入れてダシにするのなら味噌汁でも良いですが、カニ風味味噌汁にしないのなら「澄まし汁」を所望。(ハマグリとかの)
あとサラダ代わりに海草サラダとかあれば満足であります。
基本的に、和風味、海の食材使用の献立が理想かな。
肉、油を使った料理、しつこい味の物があると、それらで舌が麻痺してしまい、カニの味を堪能出来ませんので。
更に茶碗蒸しとかもあれば感激。
こんな感じです。
あくまで、当方所望の献立って事で…
>「大きな」毛蟹3匹であれば、これがおかずのメインで、不満無し。
そうなんですか。
私、会社の宴会のときなどしか食べた経験がないので(涙)、カニをおかずにご飯を食べるっていう感じがしなかったんですよ。
>茶碗蒸し
あー最高ですね!
でも私のろまなので、ササッとできるもので考えて見ますありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
カレーのように2日いける料理を...
-
超目玉品…尻毛(笑)
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
作ったお弁当を忘れました…
-
白米が苦手です。同じような方...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
sガストの若鶏マヨガリ竜田丼 ...
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
ドライカレーをつくったのです...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
至急お願いします。
-
50人分のお米は・・・
-
ハヤシライス。濃い味に仕上が...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
腐った白米を食べてしまった
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
カレーのように2日いける料理を...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
至急お願いします。
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
ドライカレーをつくったのです...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
真竹の食べ方は?
-
50人分のお米は・・・
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
野菜炒め味が濃すぎて困ってい...
-
作ったお弁当を忘れました…
おすすめ情報