プロが教えるわが家の防犯対策術!

子供の嘔吐時の対応について教えていただきたいです。
汚いお話しで気分を害されたらすみません。
2歳前の子供がいますが、子供に嘔吐症状がある時、嘔吐のタイミングも伝えられないため、大抵は抱っこして一緒に汚れて落ち着くまで待つことしかできず大惨事になります。
先日もお互いだけでなく、布団まで大惨事で、一緒にシャワーを浴びることになりました。できれば手際よく対応して早く落ち着いた環境で寝かせてあげたいのですが、親がバタバタしてしまって。
皆さんはどのように対応されているのか、教えてください。

A 回答 (2件)

吐く前提で事前に用意


布団の枕付近には、
オネショパット
バスタオルを敷く

すぐ対応できる様
洗面器やタオルを枕元に

タオルに吐かせちゃう
感じで良いよね

嘔吐物が気管に入ると、
危ないから背中を擦り
吐かせちゃうよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなり大変失礼しました。
相談後、おねしょシーツを早速購入しました☘
今はバスタオルやおねしょシーツで乗り切ってみたいと思います。
ありがとうございました☘

お礼日時:2017/11/30 21:56

嘔吐は泣くし、苦しそうだし、かわいそうですよね。


うちは和室で寝ているのですが、
押し入れに、新聞紙を敷いた「たらい」を用意しています。
たらいをレジ袋に入れて、レジ袋の上に新聞紙を敷いているので、
汚れたら、レジ袋ごとクルッと捨てるだけです。
#1さんと同じですが、具合が悪い日が続いていれば、
敷布団にバスタオルを二重に敷いて、たらいを枕元に置いています。

2歳だと、いつ出るのか本人も分からずに、急に出ちゃうんですよね。
こればかりは経験なので、だんだん分かるようになって、
3歳過ぎると、たらいにできるようになりましたよ。
小学3年生現在、今でも急な体調不良では失敗しますが・・・
吐きそうになったら、正座した状態で、正面にたらいを両手で抱え込み、
前のめりにさせて、背中をさすってあげていました。
一緒にオロオロすると子供は不安がりますから、
「出せばスッキリするからね」と励ましてあげてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、失礼しました。
タライ、参考になりました
。今はバスタオルと防水シーツで乗り切ろうと思います☘

お礼日時:2017/11/30 21:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!