
マンションの給水ポンプ異音について
こんにちは。
2週間前にマンションに転居してきたのですが、四六時中の給水ポンプの発動音に悩まされています。
部屋は二階ですが下が駐車場になっており、比較的貯水槽とは近いです。
下見時点では分からず、引っ越しの際に音は認識したのですがどこかの戸で掃除機でもかけているのかなと思っていました。
しかし、一晩過ごすと24時間なり続けており、明らかに設備音だと思いました。
その音というのが、蚊が飛ぶ音や電話の話中の時の音に似ています。
プーーーーと何時間もなり続けるのです!
テレビを見ていても、音はかき消されずに聞こえますし、音楽をかけるとその音楽の音階に合わないと不協和音で辛いです。
大家さんの自主管理のマンションですのですぐに伝え、設備担当?の人が見にきたのですが、なかなか対応しに来てくれません。
その際には築28年ですのである程度の不具合はは理解してくださいといわれましたが、古いとわかっているのにメンテナンスなどしていないのでしょうか。。
他の住人に挨拶に行きましたがどこもでて来てくれず話はできません。
給水ポンプ、壊れていないものでもこの様な異音は発生するものでしょうか。。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
古くなくても、ポンプの音は、うるさかったりします。
ポンプの壁に防音してもらっても、余りかわらないかもしれません。自分の部屋を防音にした方がいいかもしれません。
ご回答いただき有難うございます!
新しくても音はするものなのですね。今まで何件かのマンションに住み、下に置くタイプの受水槽のマンションもありましたがこの様な音のする物件は初めてでしたので動揺しました。
自分の部屋の防音も考えてみます。
No.2
- 回答日時:
No.1さんが言われるようにポンプが24時間起動していることはありえません。
槽が満水になったら停止しある程度まで下がったら起動するの繰り返しです。
連続で運転しているということはどこか配管に漏洩があるか、ポンプが不調で
水の給水量が足りないのでしょう。
専門家がポンプ周辺と貯槽を確認すればすぐわかることです。
他の住人は無関心で頼りにならないので大変ですね。
もめないように対応してもらいましょう。
ご回答いただき有難うございます!
24時間連続というのは誤りです、ごめんなさい。どこかが使うと起動するガチャンという音と共にプーとなり続けます。どこかが使うとなるので、(もちろん私も使うとなります)連続でなる時間が多いのです。
でもなんらかの不調はある様ですね。引っ越し早々揉めたくないので穏やかに伝えながら対応を依頼します!
No.1
- 回答日時:
マンションの給水設備について。
受水槽(地上or地下)→ポンプ(受水槽横)→高架水槽(屋上)→各部屋
の順で水が送られます。
(質問者さんが言う、「貯水槽」とは受水槽のことだと思います。)
高架水槽にしているのは、水槽を屋上に上げると、重力で
水圧か常にかかるからです。
高架水槽の水が減ったら、ポンプで水を送る・・・・
と言う具合です。
ですから、常にポンプが動いていることはありません。
高架水槽が満水になるのに、何時間もかかることはないと思います。
機械室のファンなんかも音が響くことがあります。
キュービクル(受電装置・電気)なんかも低音を出していることがありますよ。
ご回答いただき有難うございます!
貯水槽ではなく受水槽ですね、失礼いたしました。なるほど、色んな理由で音がなるのですね。。もっと調べてもらう必要がありますね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションから異音が続いています。 異音の特定と、可対策法を教えてください。 5 2023/02/10 07:03
- その他(悩み相談・人生相談) 私はマンションの2階に住んでます 私の真下の階に住む老人が2017年から騒音や振動を毎日だし続けてま 9 2022/05/20 16:09
- 賃貸マンション・賃貸アパート 早朝4時に起こされるのは我慢すべき? 6 2022/11/23 20:57
- その他(家事・生活情報) キッチンシンクからの水流音について 築30年ほどのRC分譲マンション最上階に暮らしています。 恐らく 2 2022/08/05 15:21
- 引越し・部屋探し 引っ越して早々別のところに引っ越したいです。 当方、大学院生です。 引っ越し先の騒音がひどいのと、住 3 2023/02/01 18:42
- 分譲マンション 夜中の騒音の証拠の残し方 5 2022/08/28 22:05
- 賃貸マンション・賃貸アパート 1階にテナント店舗が入っていて2階以上に住居があるマンションは防音がしっかりしているんでしょうか?? 1 2022/09/09 10:55
- 分譲マンション マンションの生活音について 4 2022/08/03 22:52
- 分譲マンション 近所のプール(大型池)鯉の循環ポンプと水の音の消音 1 2022/10/07 18:15
- 電気・ガス・水道 賃貸マンションの天井から水滴の音がする→業者に確認してもらったが水漏れはしてない。では原因はなに? 5 2022/03/26 14:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
マンションの給水ポンプ騒音に悩まされています.
その他(住宅・住まい)
-
マンション室内から断続的にモーター音?が聞こえます
その他(住宅・住まい)
-
マンション屋上の貯水タンクの音がうるさいんです・・・
その他(住宅・住まい)
-
-
4
給水ポンプのモーター音が水道管(給水管)に伝わりうるさくて困っていますが、どの程度の修理で直りますか?
一戸建て
-
5
自宅マンションで最近深夜にモーター音のような音が断続的にします。
その他(住宅・住まい)
-
6
貯水槽モーターからの異音。教えて下さい。
その他(住宅・住まい)
-
7
マンションのモーター音
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
受水槽の騒音?
その他(住宅・住まい)
-
9
マンションの壁からモーター音がします。
その他(住宅・住まい)
-
10
高架水槽からの異音
その他(住宅・住まい)
-
11
隣のマンションの貯水タンクの音がうるさい
その他(住宅・住まい)
-
12
壁からモーター(電気)音がする
電気・ガス・水道
-
13
マンション受水槽・ポンプ室からの騒音
その他(住宅・住まい)
-
14
隣室のポンプ室からの騒音に困っています。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
隣のマンションの受水槽がうるさい
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
下の階の音が上階に響くことはありますか?
その他(住宅・住まい)
-
17
マンションの受水槽
分譲マンション
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
井戸は曲がっても、揚げられる...
-
マンション室内から断続的にモ...
-
給水ポンプのモーター音が水道...
-
井戸があった土地を購入契約し...
-
60Hz仕様ポンプを50Hz地域で使...
-
マンション屋上の貯水タンクの...
-
井戸水使用時のウォーターハン...
-
貯水槽モーターからの異音。教...
-
市営住宅管理人報酬
-
井戸水の悪臭に悩んでいます
-
つかぬことお伺いしますが、日...
-
マンション水道の加圧ポンプ
-
隣家からモスキート音がします...
-
新築一戸建ての水圧が弱い件で...
-
井戸ポンプ
-
湧水を小屋まで引く方法を教え...
-
浅井戸ポンプの吸上高さについて
-
マンションの給水圧力が変動す...
-
井戸水悪臭の解消方法
-
水道ポンプが動いたり止まった...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンション室内から断続的にモ...
-
貯水槽モーターからの異音。教...
-
マンション屋上の貯水タンクの...
-
追い炊きの時に風呂釜が「ボコ...
-
60Hz仕様ポンプを50Hz地域で使...
-
水道ポンプが動いたり止まった...
-
新築一戸建ての水圧が弱い件で...
-
湧水を小屋まで引く方法を教え...
-
下水のポンプアップについて
-
水道管から空気がでつづける
-
井戸を埋めた経験がある方に質...
-
井戸水の水圧を安定させる方法...
-
給水ポンプのモーター音が水道...
-
浅井戸ポンプの吸上高さについて
-
井戸の息抜きの塩ビ管の処理
-
市営住宅管理人報酬
-
敷地内に井戸が掘ってあるのは...
-
井戸水使用時のウォーターハン...
-
井戸跡の上に駐車場
-
井戸ポンプが頻繁に起動、停止...
おすすめ情報
来週末に業者さんが来て、ベアリングの交換をし、それでも音がするとサイレンサー??なるものをつけるとか言ってました。
改善されるといいです!