プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

11歳の息子が捻挫をしました。昨日整形外科へ行ったら痛みのあるうちは、運動は禁止といわれました。2週間後に小学校最後の剣道の試合があり、張り切って練習していた矢先のことなので、とてもショックを受けています。民間療法や、漢方などで何か良い手当てがありましたら、教えてください。冷湿布に負けるので、今はもっぱら冷やしています。

A 回答 (5件)

私が捻挫したときは、完全にギブスでなおしました。


もちろん松葉杖で…
骨折よりやっかいと言われる捻挫ですから
慎重になおしてください。
私はいまだに正座が長時間できません。
私も剣道をやっておりますから
捻挫はかなりのアクシデントだとおもいます。
一応、冷やして腫れがひいたあとは
暖めた(温湿布のような感じで)方がいいらしいですよ。
がんばって治して下さい。試合頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
病院では松葉杖は貸してくれました。ギプスは当てなかったので
いくらか軽症のほうなのでしょうか?
いずれにしても、剣道は長く続けられるスポーツ(武道?)なので
あまり無理をさせないようにしたいと思います
剣道自体は、強くはないのですが、この試合に出場するのが
ひとつの目標だったので(団体戦なのですが)それに向けての練習に
本人もいつになく張り切って通っていたので、親としても
できるだけ万全の状態を作ってあげたいのです
アドバイスを参考にして、試合に出られるようがんばってみます
ありがとうございました

お礼日時:2001/07/08 09:54

足首の捻挫でしたら、程度によりますが、テーピングで固定すれば試合には出れるると思いますよ。


周りにテーピングの知識を持っている人がいなければ、スポーツドクターのいる接骨院や普通の接骨院でも頼めばしてくれると思います。

あと、冷やした後に暖めるのも効果的ですよ。氷で冷やしてからお風呂に入るとか・・・
湿布の効果は2~3時間と言われていますので、別に湿布で冷やさなければならないと言うことはないですよ。
氷で冷やすアイシング法が一番効果的だと思います。

試合出場した後は必ず氷でアイシングしてくださいね。
捻挫はくせになりますので、なるべく無理はしなように、今無理するとずっと苦しむことになりかなませんから気をつけてくださいね。

それではお大事に試合頑張ってくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
テーピングの事については、知識がないので調べてみます
(確か、教えてgooの過去の質問に、テーピングについての解答があったように思うので)
試合の後も、冷やすのが大切なのですね。
体や、怪我の管理までは、指導してもらえないので親がしなくては
ならないし、それなりの知識も持ち合わせていないといけませんね
長く続けていけるよう親もがんばって勉強します
本当にありがとうございました

お礼日時:2001/07/08 09:39

めちゃめちゃ民間療法なのですが…。

(^-^;;

ジャガイモをすり下ろして、ガーゼで包み、患部に当てて下さい。

学生時代テニスをしていたので、捻挫したときはよくこの方法をやっていました。
私も人から聞いた方法で、半信半疑だったのですが、試しに一晩やってみたら、思いの外、痛みや腫れがよく引きました。
どうしてなのかはわからないのですが。
ちなみに、すり下ろしたジャガイモが、直接当たった方が効果があるような気がします。(気のせいかも…)

ジャガイモの汁が外に漏れて来ちゃったり、ちょっとぶよぶよして触感が悪かったりしますが(^-^;;;、一度お試しになってはいかがでしょうか。

kannadukiさんのおっしゃるように、捻挫は癖になりやすいので、早く完治して、万全の態勢で試合に臨めれば良いですね。

お大事に。(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
ジャガイモにそのような効果があるとは知りませんでした
(食べるのは得意なのですが・・・)
早速スーパーで購入して試してみたいと思います
整形の先生にも「しっかり治したほうがいいんだけどね」と言われましたし
癖になると言う話もよく聞くことなので、親としてはちょっと辛いのですが
とりあえず、やれるだけのことはして、できるだけベストの状態をつくってあげたいなと思っています
ありがとうございました

お礼日時:2001/07/08 09:32

こんにちは。

私も剣道経験者です。

さて、捻挫は剣道にとって非常に困るものの一つですね。
何よりも、くせにしないことを最大限重視してください。
その為には、しばらくの間テーピングは絶対不可欠です。あまり激しく動かない時はサポーターでもいいでしょう。

あと、幾種類か述べられているけど、湿布はどんな方法でもいいです。
痛い間、腫れている間は続けます。

tomo_さんの方法の他、小麦粉をお酢でこねて布(ネルなど)に塗って貼るとか、熱を持ってる場合は馬肉を貼るとか、色々あります。

もちろん、薬局で売ってるスポーツ用の塗り薬からチョイスしてもいいですが、バンテリンなどのインドメタシン系だけは絶対に使わないでください。痛みをとるのには多分最強ですが、筋肉まで落ちちゃってかえって捻挫しやすくなったりします。

それから、剣道でねんざするということは、足さばきがちゃんとできてない証拠です。

先生に言って稽古できない間は、足さばきだけの稽古を付けてもらいましょう。ちゃんとした足さばきをできないと将来困りますよ。

試合、出れるといいですね。頑張って早く直しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなり申し訳ありません
試合には出場できましたが、痛みがとれず踏み込みができず
惨憺たる結果でした
今は、痛みが取れるまで、練習を休んでいるところです
足捌きが大切なのは解っているのですが、指導者があまり重視していない部分があって、(指導者間で一貫した方針がないのです)
足裁きは、はじめの1ヶ月くらいで後はとにかく打たせるのです
剣道をはじめて、6年になりますが、今ごろ基本ができていないなんていわれても
と言う部分が親にはあります
なんてお礼なんだか、愚痴なんだか解らなくなって申し訳ありません
ありがとうございました

お礼日時:2001/07/28 16:41

とにかく、痛いうちはアイシングしてください。

 氷嚢が一番いいですね。 巾着型の氷嚢が、大きな薬屋さんに行けば売ってますので(たしか980円)それがいいです。 冷やす時間は1回にだいたい15~20分ぐらいでしょうか。 氷が溶けるまででいいと思います。 私もハードなスポーツをしていまして、毎日のようにアイシングしています。 普段はインドメタシンが入っていないシップ薬を貼ってあげてください。 患部が痛いときはインドメタシン系がいいのですが、他の方が書かれているように筋肉を落としますので極力使用しない方がいいと思います。 11歳の子供でしたら試合のときだけテーピングしてあげるほうがいいでしょう。 テーピングは簡単なようで難しく、相当経験をつまないと効果的なテーピングはできません。 うっ血や血行障害を起こしかねません。 子供の場合は治るのも早いのであまり周りで大騒ぎしないほうがいいと思いますが。  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなりました
試合には、何とか出場できましたが、その前に練習が続きいたみは取れないままでした
今は練習を休ませてしっかり治そうと思っているところです
ありがとうございました

お礼日時:2001/07/28 16:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!