プロが教えるわが家の防犯対策術!

(長文)
地方の私立大学の1年ですが、中退して再受験するべきか、そのまま現在の大学を継続するか悩んでいます。

中退理由は、現在通ってる大学の学部の講義に本当に興味関心が全く無く、学びたくない大学に、学費
を払うのが勿体ないことや、新たに本当に学びたい分野が見つかり、学費を払うのであれば、本当に学びたい大学に学費を払うのが妥当だという考えや、実家から大学まで約2時間半弱かかり、通学が困難なことや、それによってバイトをしたくても、町まで出る必要があり、非常に不便なことや、実家暮らしなので、今まで全て親に頼ってばかりで、早く自分の力で自立したいために県外に再進学したいというのが主な理由です。

当然、別の大学の再受験を決断したら、1年間は受験勉強しつつ、アルバイトで少しでも一人暮らしするためのお金や学費を必死に稼ごうと思っていて、残りは奨学金を借りようと思っています。

企業の新卒に求める最低条件が二浪までらしいので、本当に中退して1年間アルバイトと受験勉強して再受験するべきなら今しかない!と思っています。
もし、自分が現在大学2、3年生でこのような悩みを持っていて、再進学したいと言っても、もう年齢的にも就活が非常に困難だと思いますので、逆にまだ1年生で良かったと思っていますので、本当に決断するなら今しかないと思っています。

自分自身、仮に再進学先で学んだことが直結する仕事などを目指しているわけではなく、一般の中小企業の正社員になれらばいいなと考えています。
つまり、現在通っている興味のない大学に学費を払うのが非常に勿体無く感じ、同じ学費払うにしても、自分が本当に学びたい大学に学費を払うのが1番妥当だ考えています。

ちなみに、現在通っている大学の偏差値は45で、再受験を検討している大学の偏差値は43でどうもその県では滑り止めの大学らしくて、今現在通っている大学より多少は劣ります。普通、別の大学の再受験を検討している方っていうのは、今いる大学より上を目指すのでしょうか?

質問内容としては
⚫︎上記のような中退理由で、再進学を決断した方がいいか否か
⚫︎現在の大学で奨学金を借りていて、それを再進学先に引き継ぐことが可能かどうか
⚫︎今現在通っている大学より多少劣っている大学に学びたいことを優先して再受験するべきか否か。
⚫︎受験勉強から1年経っているので、他の現役生に追いつくために受験勉強を約1年で合格レベルまで上げることが可能か否か

思うがままに書いたので文章力がない文章ですが、具体的な回答と理由がいただけると嬉しいです。また、質問内容の他にもアドバイスなどがあればご回答お願い致します。長文失礼しました。

A 回答 (5件)

次の大学へ行っても、又同じことを言い出しますから、


まずは今の大学を出てください。
それから次を目指せばいいです。
    • good
    • 1

> ⚫︎受験勉強から1年経っているので、他の現役生に追いつくために受験勉強を約1年で合格レベルまで上げることが可能か否か



ってあなたのことも志望校のレベルも判らないのに、我々に聞かれたってねぇ。
例えばね、底辺私立大学に通っています。
iPS細胞をやりたくて、京都大学の山中さんの所に行きたいです。
なんてことなら、無理無理、ほぼ無理、って事になりますよね?
ところが、同志社大学工学部に通っています。関西学院の経済学部の何とか教授に師事したいです、というのなら、可能かもしれませんよね。文系科目のできを見なければ何とも言えないとは思いますが。
とにかく大事なのは、一年浪人したら受かるんですか、その位置に居るんですか、ってところです。そこが軸です。
受かりもしないなら考えてはいけません。
なお、浪人して学力が上がる人下がる人変わらない人は、それぞれ1/3ずつ、と良く言われます。
低学力帯なら、跳ね上がる人も希にいるけれど、下がる一歩もっと多いでしょう。
そもそも、学力が低い理由は、第一に勉強嫌いで勉強しないことでしょうし、第二に正しい勉強方法が採れないことでしょう。
学力の低い人は、大概どちらかで引っかかってますし、少々学力が高くても、どちらかが引っかかっていることは良くあるでしょう。
だから、浪人したところで、勉強しなかったり、間違った勉強ばかりしているようなら、伸びないのです。
一般に、伸びない奴が学力が低い、学力が低いから浪人生なのですから。
また、浪人しさえすれば好きなだけ学力が上がるわけではありません。
高校三年間、中高六年間に対して、一年間しか無いのです。
好きなだけ上がるどころか、一年分のことしかできないのです。

という辺りが一般論です。
    • good
    • 1

興味関心が云々と理屈っぽく言っていますけれど、要は、「実家から片道2時間半かけて大学に行くのが嫌だ、バイトも出来なくて息苦しい、どこでもいいから実家を出たい」ってことでしょ。


中退してバイトと受験勉強なんて、そのままフェードアウトしてしまうのがオチですよ。自宅浪人なんて、もっと意志が強く上を目指している浪人生でも、苦しいんですから、学費と生活費のためにバイトをしながらなんて、下手すれば今より学力低下するのがオチです。

・日本学生支援機構(JASSO)の奨学金でしょうか。退学すれば奨学生の資格を失います。
http://www.jasso.go.jp/shogakukin/taiyochu/todok …
再進学先で奨学金の申請を行うことは可能ですが、採用される保証はありません。そして、いま受けている奨学金の返済が始まります。収入がない・再入学後は在学中ということで返還猶予の手続きを取ることは可能ですが、卒業後に返還が始まったとき、いま受けている奨学金と、再入学先で(奨学生に採用されたら)受ける奨学金の、二つとも返還しなければなりません。当然ながら、いまの大学を最短で卒業するよりも、返還額は大きくなります。
なお、転学・編入学は奨学金の引継が認められることがありますが、あなたの「退学→再受験」というのは該当しません。
http://www.jasso.go.jp/shogakukin/taiyochu/todok …

・「多少劣っている」という意識がある以上、行ったら今度は「学びたいことができると思って来たけれど、(授業や同級生の)レベルが低すぎる、学費を払う価値がない」とボヤくことになりそうです。

・県内最底辺ランクの大学に、中退しない仮面浪人で合格できないようではねえ。まあ、今より格下と言っても、偏差値45と偏差値43ではドングリの背比べというか誤差の範囲内だと思いますが。(偏差値60以上の大学の偏差値2の違いと、偏差値40台の偏差値2の違いは、全然違いますよ)

偏差値45の大学を1年で中退→1年間浪人→偏差値43の県内最底辺の大学に再入学(実質2浪)って、それじゃ「一般の中小企業の正社員になれらばいいな」も叶うかどうか。最底辺ランクの大学を、実質2浪で卒業している学生に、まともな一般の中小企業の求人があるかどうか…。

興味関心がない大学に通っているのは、「入学前に思っていたのと違う」のだとしても、自身のリサーチ不足と、受験のときにそこを選んだ(親の意向だとしても、最終決断した)あなたの責任です。
というか、まだ1年生で教養教育の段階でしょう。専門課程に入る前の、ゆるゆるの授業ですよ。これはどの大学も共通です。それでいまの大学を分かった気になってるのは、おかしいです。
いまの大学に学費を払いたくないとかいう捨て台詞は、いまの大学でブッチギリのトップの成績を取ってから言いましょう。
    • good
    • 2

バイトもできない、家から往復5時間の通学時間、興味のない学部。

高校生みたいで、大学行った意味ないとなっているのでしょうね。バイトは往復5時間より辛いと思います。お友達の話しを聞いて、羨ましくなったのかな?通信教育などで資格をとるのもいいです。今の大学を活用しつつ、自分で勉強する道はありませんか?
    • good
    • 0

謙遜されていますがあなたの国語力はかなりのものです。

非常に分かり易い。偏差値45の大学に居るのは不運です。
本筋ですが、あなたが在学中の大学へどの様な経過で入ったのか、なぜそのやたらに遠い大学を選んだのか、一部は説明されていますがそれは「心情」であって「論理」ではありません。
受験されたとき将来何になることを目指していたのでしょうか。そしてレベルが下がる大学で何を取得したいのでしょうか。それを説明出来ますか?
それが明確にならないと再度失望するでしょう。心情的に似ているのが離婚で、一度離婚すると複数回離婚してしまう人が多い様です。
あなたが箇条書きで挙げられている項目も非常に厳しいと思います。ですがこれだけ分かっているなら良いとも言えます、デタラメな方も多いから。
いずれにせよ「何になりたい」か挙げられるようになって下さい、中小企業の正規従業員になれれば良いと言うのは危険な考えです、目標は少しでも良いから高めにしないと、幸運より不運の多いこの世では悲惨な結果を産みます。
些末ですが株式会社では社員とは株主で、いわゆる社員は従業員と呼ぶのが経済学的には正しい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!