アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Web制作会社で働いている方や、webデザイナーの方、webのポートフォリオを作ってる方教えてください!
いま、就活中で、webのポートフォリオを作ろうと思っています。HTMLとcssでポートフォリオを作りましたが、ページ数が9あって今後の更新が面倒だと思い、Word Pressに変更しようかどうか迷っています。
Word Pressを利用するとしたら、自作でWord Pressを構築するか、無料テーマを使うか迷っています。半年前にWord Pressの基本は勉強したのですが、エラーばかりで断念してしまったので不安です。
採用担当の方からしたら無料とテーマを使うということは、マイナス評価でしょうか?自力でWord Pressを書いたほうがいいんでしょうか?またポートフォリオを持っている方いたら何で作ったのか教えてほしいです。

webデザイナー目指していて、来月にUIデザイナーを募集してる会社とフロントエンジニア募集してるとこを受ける予定です。HTML、CSS、JavaScriptは結構やってきたのですがWord PressやPHPはかじった程度にしかやったことがない状況です。

A 回答 (1件)

システム開発の仕事を30年ほどしました。

そのうち半分ほどはインターネットがらみの仕事でWebサイトの構築などもしました。

で、ずいぶんと狭い範囲のことで悩んでおられるように思います。
Webの画面や機能はどういう仕組みで出来上がっていて、画面の見た目はどういう理屈で出来ていて、それはどのようにして作ることが出来るかの一番根っこの仕組みを理解できていれば、その作業を効率的に行うにはどのようなツール機能があって、その製品はどのようにして操作して使えばよいのかは説明書を見たりすればよい世界だと思います。

今のスキルに課題があるとすれば言語とツール機能を同列に捉えているところでしょう。
Webの世界を構成する様々な技術、機能を構造的、階層的に把握できていないようにお見受けします。そこは例えば面接で今回作成されたWebのポートフォリオの話を聞いた面接官には見えてしまう部分のように感じます。

蛇足ですが。。。
例えばある分野の実務経験が無い方が賢明にその世界の言葉を駆使して自分をアピールする姿は真剣さが伝わりますし、学んで来たスキルを分かってもらおうという意志は見えるのですが、往々にして弱点もさらけ出すことになります。
新卒、中途の面接官を人事部門からお願いされて何度か(何度も?)行った事があるのでそう感じます。
凄くなくてもよいので基礎をしっかり理解している事がとても大切と思います。
特に様々な便利環境が与えられるようになり、本質的な部分を知らなくてもそれなりに何となく作業できてしまう分野では。
Webのコンテンツ開発はまさにそのような状況になっている感じがします。

参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遅くなってしまい申し訳ありません。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/02/13 15:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!