dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

埼玉県で調剤事務をしているものです。
レセプトは電子で送っていますが、返戻で返ってきたものは紙レセで請求しています。
先々月新潟県の国保の方のレセプトを請求したのですが、
先日その月に住所変更していることが、わかり取り下げをしようとしています。
この場合、新潟県の国保に直接取り下げして良いのでしょうか?
また、修正して紙レセを送る際、また直接新潟県の国保に送って良いのでしょうか?
今まで他県の分も埼玉県国保に送っていたような気がします。大丈夫でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 他県のレセプトはどうやって返ってきますか?

      補足日時:2017/12/08 16:00

A 回答 (1件)

他県のものですが、貴方の立場でお答えします!


どこの県でも良いですが、その場合は、
黄色の他府県用の用紙に記載して、埼玉県国保に請求します!あとは同じです。

最近は、どのメーカーでも、再請求も訂正して電子でも可能ですので、可能でしたら
今使われているレセコンメーカーにお問い合わせください!尚、電子請求した時に
前月以前の払戻電子請求ファイルを請求画面の少し下にある所からダウンロードした後、
レセコンメーカーさんにその直し方をお聞きください!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!