アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「全然問題ない」とか「全然大丈夫」とかの使い方なら分かるのですが、最近良く聞く「全然オッケー」とか「全然好きだよ」という使い方は間違っているのではありませんか?凄く違和感を覚えます。

A 回答 (14件中1~10件)

> 「全然大丈夫」



はオッケーなのですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「~~しちゃってごめんね」に対して「全然、大丈夫だよ!」という言い方なら違和感も無いと思っています。

お礼日時:2017/12/12 16:42

そうなんですよね。



他にも例えば・・・
“取り皿のほうは大丈夫ですか?“ え?取り皿の具合の心配??

“断トツの1位“ “まず初めに“ “一番最初/一番最後“ “全て一任する“ “注目を集める“
挙げたらキリがない言葉ばかりです! どうなる日本人!?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうなっちゃうんでしょうね・・・。英語よりも日本語の教育に力を入れるべきだと常々思います。

お礼日時:2017/12/12 16:43

そう言えばみんな言葉に全然行けるとか、全然ってつけてるな。


全然嫌いじゃないよなら分かるけど、全然好きだよか、なんか曖昧
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね。

お礼日時:2017/12/12 16:43

それを言ってしまえば全然大丈夫とかも間違っているわけですからね。


時代とともに変わっていくもんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どの辺がどう間違っているかも教えて頂けますと・・・。

お礼日時:2017/12/12 16:43

全然大丈夫もおかしいですけどね


全然大丈夫じゃない!なら分かりますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正しいとは一言も言っていませんが、状況によっては使ってもそんなに違和感ないし良いのではないか、と思います。

お礼日時:2017/12/12 16:45

言葉の使い方が少しづつ変わってきているそうです。

全然というのもどちらにも使えるようになってきている…
って林修先生がテレビで言ってました。
つくづく言葉って生きているんですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう考えると面白いですね。

お礼日時:2017/12/12 16:45

江戸、明治時代には意味で使われていたようです。

昭和中期には肯定用法の使用が減り、否定表現で使うことの方が多くなりましたが、現在は肯定にも使われるようになりました。 言葉は文化ですので時代とともに変化していくものです。 まあ、違和感を感じるのはその前の時代のことをよく知っている(年をとった)ということでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

歳を取った・・・と言う事ですか。ちょっと物悲しいです。

お礼日時:2017/12/12 16:46

×江戸、明治時代には意味で使われていたようです。


○江戸、明治時代には肯定の意味で使われていたようです。

失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足ありがとうございます。

お礼日時:2017/12/12 16:46

明治時代は、全然のあとに肯定の表現を用いることは普通であったようですよ。


昔受けた歴史の授業で、口語表現だけでなく、明治時代の公文書でも全然+肯定表現 というのは使われていたと教わった記憶があります。
言葉は生きていますから、全然オッケー」とか「全然好きだよ」という使い方に違和感を覚える人が多いうちはこの使い方は間違いとされますが、違和感を覚える人が少なくなってきているのでいずれこの使いかたも間違いではなくなると予想されます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

他の方も仰るように、言葉も生きているのですね。

お礼日時:2017/12/12 16:46

ちなみに質問者さんが書いた「凄く違和感を覚えます」の「すごい」だって


もともとは「ぞっとするほど恐ろしい」という意味ですね
全然オッケーといわれて幽霊でもみたかのように驚いたという意味になります。
あまり気にしすぎても日本語は生きているんですから時代時代の風潮にあわせればいいんですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。

お礼日時:2017/12/12 16:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!