アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

トイレを素手で磨くという、理解できないニュースです。新聞社は疑問に思わないのでしょうか?
素手のトイレ掃除に意味があるのでしょうか?それに心を磨くとトイレ掃除は何の関係があるのでしょうか?

イエローハット創業者が実践、熊谷の中学校でトイレ掃除 生徒や保護者ら109人、心とトイレ磨く
http://www.saitama-np.co.jp/news/2017/12/18/09_. …


> イエローハット創業者の鍵山秀三郎氏(82)が実践するトイレ掃除を8年続けている本庄市立東中の関根栄一校長は「無言清掃を通じて客観的に自分を見る目と心が育まれ、生徒たちはどうすれば人のために役立つかと自ら考えるようになった」と手応えを口にする。
(略)
> 同法人の千種敏夫さんは「人が嫌がるところに大切なものがある」と話している。

A 回答 (8件)

今は、便利なトイレ掃除のグッズが百均やスーパーやホームセンターなどに売っているから安易にトイレ掃除ができるようになりましたが、心を磨き客観的に自分を見つめ直す機会が減ったということなのでしょうね。

    • good
    • 0

トイレを素手で洗っている、確か芸能人の方をテレビで見たような気がします。


トイレ掃除と心の掃除は通ずるものがあるとは思いますしそこに否定はしませんが、個人的に、洗い方に疑問符はつきます。
トイレを洗うものは手じゃなくてもたくさんあると思います。
トイレの神様でも、トイレ掃除は手じゃなかったと思います。
    • good
    • 2

攻めてゴム手袋とマスクと眼鏡をしないと、何かあった時に腹を切って責任を取れますか。


B型肝炎になんかなったらホントに切腹モノです、間違った観念をむりに押し付けるのは間違いだね。
腹も切れないインチキ信者が何を遣ってもパフォーマンスにしか見えません、トイレを素手で磨いて何かが起こる訳ないでしょ。
    • good
    • 3

別に、いいのでは?



そこに意味や効果を見いだせる種類の人種も居れば、
見いだせない種類の人種もいる。

騒ぎたい人が騒いでみればいいだけ。
    • good
    • 0

トイレを素手で磨くという行為は感心できません。


本当に突っ込みどころは沢山あります。

新聞記事の写真は小便器ですが、大便器ですと伝染病感染の恐れも出ますし
小便器ですと便器よりもパイプ詰まりの方が大きな問題です。
見えるところだけ磨いて事足れりとする根性、これでは立派な人間は育てられません。

生徒の「素手にためらいもあったけど、便器がどんどん白くなり達成感でいっぱい」
「家のトイレもきれいに磨きたい」というコメントを掲載していますが、こういうことをやらされると
例えば「何でゴム手袋をしないの?」なんてコメントはしちゃいけないと思ってしまうでしょう。

「人が嫌がるところに大切なものがある」といいますが
女の子のスカートめくりはやっちゃいけませんね。
つまり、人が嫌がれば良いというものではありません。

小便器はゴム手袋をしてなるべく頻繁に磨き、パイプは強力な塩酸製剤で清掃し
大便器は塩素ブリーチで消毒しなきゃいけないのです。
父兄の本音は「何でまたこんな変なことをやり始めたのだ?」ということではないでしょうか。

ただし、今後熊谷市立東中学校のOBたちが日本中のトイレを磨き続けるようなことがあれば
評価はしたいですね。
    • good
    • 2

たしかダウンタウンのハマちゃんやら今田やらが通ってた


日生学園?も同様の教育方針でしたね

理解できないからと言って非難するのは
ダイバシティーの否定、マイノリティへの冒涜です。
もちろん私はやる気はないですが、理解したいならまず行動してみることです
理解する気がないならほっておいてあげてください
    • good
    • 0

こういう人は「人が嫌がるところ」がどんどんエスカレートする。


トイレ掃除が素手でにエスカレートしたのだろう。
素手でトイレ掃除で満足しているうちに晒しておいたのだとおもう。
この人らの言う、心を磨くとは教育勅語的な上の者が言うことには
疑問を持たず黙って従えということ。
    • good
    • 0

>新聞社は疑問に思わないのでしょうか?


素手で洗うのは素晴らしいと考えているので、疑問に持たないのでしょう。
>素手のトイレ掃除に意味があるのでしょうか?
雑巾を使って掃除するので、汚れは取れます。
>それに心を磨くとトイレ掃除は何の関係があるのでしょうか?
トイレのような汚くて、皆が嫌がる場所を素手で掃除するという経験を積めば、心が鍛えられると考えているのでしょう。

言っていることは理解できるのですが、この掃除方法の欠点は少数ですが不潔な状態が気にならない人、あるいは人が嫌がる行為でも躊躇なく行えるようになる、という点でしょう。

>無言清掃を通じて客観的に自分を見る目と心が育まれ、生徒たちはどうすれば人のために役立つかと自ら考えるようになった
卒業後、成人後の状態を調べないと効果があるのか、どうかはわかりません。行わしている側は色眼鏡で物事を見ますし、生徒側も教師の顔色を伺う行動を取ります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!