dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

宇宙って137億年前に遡ると宇宙にある物質全部が1点になりビックバンの火の玉状態になるんですよね?

A 回答 (13件中1~10件)

そーですよ。


物質が出来てからはね。

きちんとした答えが欲しいなら専門機関で勉強しようぜー(ほじほじ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそうですよね!!
回答ありがとうございました!!m(_ _)m

お礼日時:2017/12/25 17:36

もーいいです


何度言っても無駄なので」←俺も そう思ってるので あなたが無視すればイイだけ・・

偽お礼など せずに・・
    • good
    • 0

話通じてます」←通じるも何も・・



あなたが 俺の回答を不要なら無視すればイイ・・

俺は あなたに神を伝えたい訳でも無い・・

どのみち 此処と あなたの頭の中では あなたの思ってる事のみが 全て・・

正解 不正解を握ってるのは 質問者だけ・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もーいいです
何度言っても無駄なので

お礼日時:2017/12/20 20:25

僕はそもそも科学なんて発展してないと言ってるんですよ」←で?



あなたの考えは そうかも知れない・・

それだけだが?

今だけをだけ見て 何が解かるの?

過去から考えれば 今の時代の科学は進歩してるし 未来の人から見れば 現在の科学よりも進歩する筈だろーし・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕はあなたにそうだったら科学なんて発展しないと言ってるのにも関わらずあなたは科学が発展と言っている。
話通じてます?

お礼日時:2017/12/20 18:47

だったらなんでも神が作ったになって科学なんて発展しないと思いますけどなんせ全て神がって答えるだけですからね」←そうかな?・・



神は人間を「神の子」として創造したのです・・

人間も そうだが 親が子に願うのは 自分を超える力を備える事・・・

自分を超えるな・・なんて 親は思って無い・・

だから 科学が どんなに発展しよーと 神に とっては 嬉しいだけですよ・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕はそもそも科学なんて発展してないと言ってるんですよ?

お礼日時:2017/12/20 18:12

「無の量子ゆらぎでビッグバンが生じた」という時に理解すべきは、


負の状態があるという事です。
「無である」という事は不安定な事で、自発的に生じるのです。
「生じる」といっても、実際に存在しているのではなく、下記の
ように内的に対発生しているのです。
(対発生要因)現在から過去(記憶=時間)と未来(予測=空間)、
光速から超光速と光速下、確定性と可能性、宇宙と心

****************(宇宙の起源)*****************
全ての存在は、量子的な不確定性に基づいており、無限に詰め
込むと存在確率の山が平らになって、無と等しくなります。
この「絶対無=不確定性無限」において、その無限の闇に認識体
の仮定断面(潜在的認識可能性)の運動(時系列化=プランク
定数hの収束=物体収縮=宇宙膨張)を想定すれば、相対的に
無の風は光になり、認識体はその光(量子相互作用パターン)
の向うに、自己の補完(相補的不確定性)としての宇宙を
認識するのです。

超弦(量子定常波)において光速に還元される本質を、仮説的
に階層現象を表面的に(いい加減に)捉える事によって、潜在的
認識可能性(現在)から、自我仮説(記憶=時間の流れ=過去
=超光速)と空間仮説(予測=空間の広がり=未来=光速下)に
相補分化する。
「宇宙って137億年前に遡ると宇宙にある物」の回答画像8
    • good
    • 0
この回答へのお礼

認識するとは私達がいるから宇宙があるってことですか?

お礼日時:2017/12/20 17:07

なぜ作った物から体になるのですか」←逆です・・



人間だって物を作る時 完成型を頭の中に描く・・

頭の中の物を作る為に 必要な材料を揃える・・

神も それと 同じ事を した・・って事です・・・

宇宙が先に出来た・・のでは無く 人間を作るのに必要な物を最初に作っただけです・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だったらなんでも神が作ったになって科学なんて発展しないと思いますけどなんせ全て神がって答えるだけですからね

お礼日時:2017/12/20 17:11

だから人間が考えて作ったものと宇宙って全くの別物だとおもうんですがね」←そうかな?



人間の身体は 宇宙と同じ物質で出来てるし 構造も同じだが?・・

神は 人間を創造する為に 人間を先に考え 人間を基にし 他の物を作ったのだから・・

人間に 神自身の 姿 形を取り入れたのです・・

だから 人間にしか 神を理解出来ない・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人間の体ではなく人間の作った物の話をしていたのでは?
なぜ作った物から体になるのですか?

お礼日時:2017/12/20 01:16

物質じゃなくてエネルギーでしたすみません」←まっ エネルギーの間違いだって事だが これを進化論で考えると 何故 一点にエネルギーが集中したのか?・・に なります・・



無の空間・・地球で考えれば蟻一匹も入らない無風の密室・・

其処へ エネルギーが集まるへ事が理解し難い状況が生まれる・・
・・・・・・・・・・・・・
唯神論で考えれば簡単に説明出来ます・・

人間が物を作る時 頭の中には完成図がある・・

その完成図を実体化させる為に 必要なものを揃え 工程を経て 頭の中の空想が実体化される・・

進化論は この時の工程だけを考えたもの・・

神は 完成図を先に創造してた・・

それを創るのに必要な物が物質・・

なので 物質を造る為 神のエネルギーを一点に集中させた・・と 考えると かめはめ波と 同じ状態に なるのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だから人間が考えて作ったものと宇宙って全くの別物だとおもうんですがね

お礼日時:2017/12/19 23:54

それはアインシュタインの「相対性理論」によってとなえられている「説」であって、真偽のほどは定かではないんだがね。


現実には矛盾した部分が結構あるらしいが、「間違っている」と証明することが困難なために、取り敢えずはそんなことが言われているだけ。
「137億年前」という数字自体もまだ大いに疑問の余地があるんだがね。
そう、あくまでも「仮説」でしかないんだよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

科学は全部仮説で成り立っているって聞いたことあります

お礼日時:2017/12/19 22:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!