アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自重筋トレして三ヶ月だったのですが骨格筋率が前と比べて2パーセントも落ちています。
これはなぜなんでしょうか?

A 回答 (3件)

考えられるのは、①測定機器の精度がそれほどでないので、測定誤差の範囲。

②自重トレだと、注意深くやらないと筋量アップにつながらないこと。
    • good
    • 1

落ちたのは骨格筋率だけですか?



体脂肪や筋量なども落ちてませんか?

もし、すべてが落ちているというのであれば、
栄養補給が足りてないという事になります。

カタボリックになっている事が原因なので、
体重だけを気にしないで、
アナボリック状態に変えるようにしてみてください。
    • good
    • 0

まず、体脂肪率や骨格筋率の測定は体重と違って直接は測れないため、体に交流の微弱な信号を流し込んで体のインピーダンス(電流の流れにくさ)を測定し、体脂肪と筋肉を選り分けることをやっています。

そのため測定誤差が大きく、数%くらいは当てになりません。2%なら誤差の範囲内です。

なお、自重筋トレでは多くの場合、筋肉はほとんどつきません。とりわけ回数が稼げる筋トレは、10回できたところを50回できるようになっても、筋肉量の増量は微々たるものです。満身の力を込めてすればやっと7回ほど出来るような力の限界に迫る筋トレをしないとね。自重筋トレでは、そのような負荷の大きさを調整できないので、筋肉量の増量の効果は微々たるものです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!