「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

こしあんは小豆のカスっていう人いますけどつぶあんも粒を除けば小豆のカス(こしあん)になりますよね?

質問者からの補足コメント

  • 簡単につぶあんは小豆を潰してないもの
    こしあんは小豆を潰したものと捉えていいですか?

      補足日時:2018/01/10 23:05

A 回答 (3件)

こしあんは、「漉し餡」と書きます。


裏漉しして小豆の皮などのカスを取り除いたものです。
ですから、こしあん=小豆のカスというのはまったく間違った認識です。

また、つぶあんは、裏漉しなどせずになるべく豆の形を残したものです。
粒を除いてもこしあんにはなりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
簡単にこしあんは小豆を潰したもの
つぶあんは小豆を潰してないものと捉えていいですか?

お礼日時:2018/01/10 23:02

>簡単につぶあんは小豆を潰してないもの


こしあんは小豆を潰したものと捉えていいですか?

こしあんはつぶして裏漉ししたものです。
単につぶしただけでは漉し餡とはいえません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つぶして裏漉ししたのがこしあんなんですね
ありがとうございます<(*_ _)>

お礼日時:2018/01/10 23:10

何ともおかしな話だね。


すでにあらかた答えが出ているが、小豆のカス(皮など)を漉し取ったものが「こしあん」で、小豆を煮ただけのものが「粒あん」です。
ただ、「粒あん」は「小豆をつぶした餡(つぶしあん)」だという説もあり、ほとんど豆の形状が残らない場合もあるが。
それと、こしあんは小豆以外の豆を使う場合もあるらしいが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!