dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

住宅を建築するため土地を購入予定です。
ローンは組まず一括購入する予定です。
夫婦共にお金を出し合うため共有名義にしました。
これから登記をするにあたり持分を決めなくてはいけないのですがこの持分について教えていただきたいです。
土地は1615万・諸費用が90万です。
持分を決める際諸費用も含まれるのでしょうか?
含まれるとして計算した場合
妻340万・夫1365万ずつ出すと妻2/10・夫8/10で合っているでしょうか?
なるべくわかりやすい数字にしたいと思っております・・・
無知で大変お恥ずかしいですが自分ではわからなかったため教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

諸費用込み。

出資した金額の割合なので、それでOK。
不動産登録税、取得税、諸費用に含んでますか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
諸費用込みで計算するんですね。 
もう一度取得税等確認します。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/01/11 22:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!