
仕事は製造業になりますが、必要人工の出し方がわかりません。
実作業時間は60分に一つの仕事を終わりワンサイクルになるのです。
その中で歩行数も入れなければいけないようで会社規定で1歩あたり0.5秒らしいです。
その実作業60分の中にも組み込まれています。。
自分でも調べたのですが
サイクルタイム÷タクトタイムとかかれていましたが計イマイチ理解できていません
わかりません…
人工はその作業に対して必要な人員数の値で
工数は仕事量を数値化したものですよね?!…混乱してます…どなたかわかりやすく教えていただけないでしょうか…わかりにくくてすいません…
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
人工(にんく) の意味は 多分、会社によって方言のように意味合いが違うので 先輩にしっかり聞いてください。
よく使うのは 建築のときの職人さんが何人いるか というときですね。
「4人工(にんく)だから 3万円/日/人 なので 4x3で12万円ですね」 のように。
人工(にんく)というのは製造業ではあまり聞きませんね。
人日(にんぴ)ならつかいます。でも
人月(にんげつ)の方がよく聞きます
(どのような算出方法であれ)必要作業時間が1000時間と出たら それが工数
工数を{一人一か月の労働時間}で割ったのが 人月(にんげつ)
必要作業時間1000時間で{一人一か月の労働時間}が200時間なら 4人月(にんげつ)
必要作業時間1000時間で{一人一日の労働時間}が8時間なら 125人日(にんぴ)
(ここでは8時間とか200時間とか言ってますが、会社によって出勤日(土曜も出勤とか)出勤率(出勤率が悪い会社 みんなが有給休暇をバンバン取るような会社ではこれを入れないといけない)を入れたりするので 具体的には会社できいてください)
>サイクルタイム÷タクトタイム
これはちがうのじゃないですかね
会社によっても違うのですが
サイクルタイム 製造ラインで 一工程がすすむに要する作業時間
タクトタイム 製造ラインで 一工程にかけるをこれだけと決めた時間
似てますが サイクルタイムが40秒でも 40秒で一か月作ると作りすぎになるので 60秒間隔で作りましょうがタクトタイム という違いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネス・キャリア) 作業者の教育について質問です。 (ボヤキも入ってます(笑)) 自動車部品加工会社に勤務しています。 2 2022/04/07 18:28
- 仕事術・業務効率化 会社の経費で落とせるのに自腹で作った治具は個人のもの? 4 2022/09/03 09:28
- 仕事術・業務効率化 工場の保全経験2年の者です。 最近新らに就職した会社が、設備保全の仕事が部者人員が上司除いて自分一人 3 2023/02/12 15:34
- 会社・職場 24歳、高卒の人間です。 今、私は24歳で今年の4月に5年間勤めていた工場を退職しました。今は転職活 2 2022/10/26 15:01
- 転職 転職活動中で2社内定があり迷っています。皆様ならAとBどちらの方が良いと思いますか?理由もお願いしま 1 2023/02/06 12:20
- 建設業・製造業 公共事業の団地やら。 仮枠が出来る大工がいて。 作業員がいる。 内装の場合 1人 1人が 墨出しして 2 2022/08/01 12:13
- 転職 現在郵便局の契約社員で配達や集荷で3年程勤めています。正社員になりたく転職活動をしております。内定が 5 2023/02/12 01:07
- その他(パソコン・周辺機器) 低価格な入札。問題はないのですか? 2 2022/12/25 12:46
- 会社・職場 転職1ヶ月未満ですが、辞めるべきか悩んでます。 4 2022/08/23 23:22
- その他(悩み相談・人生相談) 仕事でわからないことがあるとパニックになり、生きていく自信すらなくしてしまう 3 2022/06/06 21:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フルキャストでの出入り禁止に...
-
警備員です。今の会社に違和感...
-
前日何の体調不良もなかったと...
-
仕事は製造業になりますが、必...
-
仕事において、「(ある作業を)...
-
鉄筋のSD295とSD345
-
自分の会社は「弊社」「当社」...
-
鋼材のたわみに関する質問です...
-
架電、切電、終話・・・??
-
草の単位体積重量について
-
お客様に対して「お世話になっ...
-
配筋補強の要らない床貫通スリ...
-
土木の設計図の測点について
-
会社なら弊社、工場なら?
-
製造業におけるSV派遣てどうい...
-
作業をしながら数を数え続ける...
-
リテーナとは??
-
職人さんが架台(かだい)を「が...
-
水準測量において
-
現場打ちの集水桝に鉄筋は必要...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フルキャストでの出入り禁止に...
-
わがままな客と商社の立場について
-
「リーダーメディアテクノ」と...
-
印刷工場内での騒音について
-
仕事は製造業になりますが、必...
-
現場の朝礼
-
マクロボードの販売店
-
今日、事務のお仕事に初出勤し...
-
【SE・PGのみなさんへ】自由な...
-
床を裸足であるかすなんて
-
本田技研工業株式会社の離職率...
-
ゲームクリエイターって
-
警備員です。今の会社に違和感...
-
高島屋通販クリスマスケーキ事...
-
製造業で正社員になると・・・
-
前日何の体調不良もなかったと...
-
おみくじ製造会社6社って…
-
完全週休2日制→週休2日制に
-
【ダイヘンって何の会社?】大...
-
私はA会社を辞めて同業者のB会...
おすすめ情報