dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

病気で寝込んだとき、何を食べますか?

おしトピ編集部から、みんなの疑問や雑談を質問します!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
おしトピ編集部からの質問はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542228001/hist …

A 回答 (163件中151~160件)

お粥など消化の良いもの

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/02/13 19:15

ゆで卵


食パン1-2枚を千切って暖かいミルクに浸して食べます。
バナナ
貧者はこれで乗り切る 乗り越えられる 
軽い症状なら忍者の手の組かたをして念じる「え~い治れ!治れ!」
「まてよ、これマズイかな」と思ったら
→手持ちの薬探し→ネット調査→医院 これで二回大手術で治癒。
兎に角一度はスッカラカンの空腹状態にします
(↑冷ました湯は軽くチビチビ飲みます)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
軽い症状の時、私もそんな感じで気合で治そうとします^^

お礼日時:2018/02/13 19:14

煮込みうどん


りんご
ゼリーです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/02/13 19:14

おかゆ、果物、病気にあわせた食べ物だよ。

血圧が高い人は塩分を取ってはダメ、糖尿なら味がない物しかダメとかあると思う。野菜中心にするとか限定されると難しい、豆腐、ゼリー、水を飲む、ジュース100パーセントを飲む、中国茶まずいが漢方が入っている。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
豆腐もいいですね^^

お礼日時:2018/02/13 19:05

消化のいいものです。


うどんが最右翼ですが、総じて食欲がないので口当たりのいいプリントか飲むタイプのゼリーなどもいいです。
ただ最近は、そういう寝込むほどの病気はやったことがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
健康が一番ですよね^^

お礼日時:2018/02/13 19:05

ウィダーinゼリーのマルチビタミンとかマルチミネラルとかゴールドとかスーパーエネルギーなんかです。


胃腸に負担をかけたくないので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
もしもの時に買っておくといいですよね。

お礼日時:2018/02/13 19:04

風邪ならおじやか鍋焼きうどん


ストレスや腹痛なら何も食べずに水だけ飲んで、ひたすら寝る
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/02/13 19:04

卵おかゆ、です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/02/13 19:04

ゼリー、アクエリアス、プリン、お粥など。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
どれも胃にやさしいですよね^^

お礼日時:2018/02/13 19:04

罹患した病気の質も有りますが、


基本的にワタシは「葛湯」ですね、
それも本物の葛に砂糖を入れてミネラル補給に粗塩を少し、
旦那様がもしも寝込まれたらと常々思ってるんですが、
残念ながら、旦那様は住んでる病気も夜逃げしそうなお体なんで実現してません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
葛湯、温まりそうですね^^

お礼日時:2018/02/13 19:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!