dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

個人タクシー免許を取得するにあたり住宅が賃貸のマンションはダメでしょうか?

A 回答 (4件)

賃貸は不可ということは無いと思います。

経歴同様万一の事故の補償が担保できるかを審査するらしいです。このため"見せ金"が必要なのですが申請直前の普通口座入金は不可で相当長期間の定期預金が必要らしいです。賃貸ならこの見せ金が高額になるのではと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

5MK9さんありがとうございます!少ない給料から少しずつ預金して半年です。がんばります

お礼日時:2018/01/15 11:11

>住宅が賃貸のマンションはダメでしょうか?


 友人の親が、賃貸住宅に住む個人タクシー経営者でしたから、
 その点は大丈夫でしょう。

 ただ、始業点検が義務付けられているので
「車庫には照明が必須」であったと記憶しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!頑張ります

お礼日時:2018/01/18 06:18

地元の個タク組合にでもお聞き下さい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!組合に話し聞きに行ってきます!

お礼日時:2018/01/16 15:53

賃貸でも、開業する営業区域内で一年以上継続して住んでいるならOKだと思います。


ただ、個人タクシー開業にあたっては十年以上法人でのタクシーの乗務員経験や事故、違反歴を見られますので、こちらの条件のほうが厳しいかと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

まいsanありがとうございます参考なにりました

お礼日時:2018/01/14 17:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています