dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日の夕方から頭痛、吐き気、全身のだるさ、寒気、腰痛に襲われて、家に帰ると37.5°。そのあとすぐに寝て今日の朝起きたら37.4°でしたがどんどん熱は下がっていって今は平熱です。けれど頭痛と、全身のだるさ、寒気、腰痛は治りません。明日学校を休んで病院に行くべきでしょうか?インフルでしょうか?

A 回答 (2件)

医療従事者ではないので参考程度にお願いします。



一度熱が下がったということですが、熱と吐き気以外の症状が残ってしまっていることが気になります。
特に寒気と腰痛。

寒気がある時は熱がまた上がる可能性がありますね。腰痛も人によっては風邪の症状の一つとして出ることはあると思いますが、状況を見るとインフルエンザのような気がします。

あとは予防接種を受けたか否かが記載されていないので判断材料に欠けますが、仮に受けていた場合、その影響で熱と吐き気だけが引いている場合もありますからね。

症状が出てから24時間以上経過しているということで、検査をすればインフルエンザかどうかは分かると思います。
それなので念のため学校は休んで病院へ行き、検査を受けることを勧めます。自分の体を大切にすることはもちろんですが、周りにうつしてしまっても大変ですよ。

そのため結論としては、病院に行くべき、そして私の過去の経験からしてもインフルエンザの可能性が高いと思います。

症状が辛いと思いますが、お大事にしてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
とりあえず病院行ってきます。
予防接種は一回うちました。だから熱があまり高くないのかもしれないですね、、。

お礼日時:2018/01/15 09:08

私もほぼあなたと同じ症状で病院に行ったらインフルエンザB型でした。

1週間寝込みました。予防接種も2月前に受けたのに。
早めに検査して薬をもらった方が良いですよ。お大事になさってください。
インフルエンザかも?で学校に行ったら周りに嫌がられますよ。特に受験ならばね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
とりあえず病院行ってきます。

お礼日時:2018/01/15 09:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!