限定しりとり

インフルエンザになりかけた時の対策はなんですか?

A 回答 (8件)

罹ったら即病院へ!なるべく早く注射してもらうと治りも早いです。

    • good
    • 0

体を温かくして早めに寝てください。

ただこのとき、こたつやストーブ等で極端に熱くしてはいけません。ウイルスに感染して熱をだすのはウイルスを適温から外して弱らせて免疫力で死滅させるためなんですが、ウイルスだけでなく人体にも危険な事なんです。人体はたんぱく質で出来ていますから、熱変性を起こします(男性が長い間熱でうなされると不妊症になるのはこのため)。体温調節諸々が利かない状態で温度をあげすぎると脱水症状も起きてしまいます。人には自然治癒能力があるので下手なことはせずに休んでください。

人の体は柔軟なので、そのうち感染しても、人体が作り出す熱が弱くなり熱が充分に上がらなくなることにも繋がります。(大人の冷え性もこれが一部原因だったり)
    • good
    • 0

インフルエンザなりかけはないと思います。

なってしまうので…
    • good
    • 1

私の場合は風呂です。


タオルを首にさげて、浴室に3時間ぐらいこもります。

42度ぐらいの湯に浸かり、顔から汗がダラダラと流れてくるタイミングで湯から出て体を冷ましながらタバコやコーヒーで一服、発汗がとまって冷めてきたらまた湯船へ…といったことをくりかえしながら、いつもだいたい3時間ぐらい浴室に居ますね。

風邪のウイルスは熱に弱い!?
ウイルスに侵入されたとき、人間のカラダは発熱することでウイルスを駆逐しようと反応します。
風呂の熱でそれを手助けしてやるのです。
荒れてしまったのどや鼻の粘膜もスチームの湯気で潤って一石二鳥。繊毛活動も正常な状態に戻ります。

あとはビタミン補給にリポビタンDを飲んで睡眠をしっかりとれば2~3日で治ります。
何ごとも重症化しないうちに対策することが肝心ですね。
    • good
    • 0

無いですよ 潜伏期間が終われば発病です。


予防は出来ますが かかれば直ぐに病院で抗インフルエンザ薬での治療(発症から48時間以内の早期に服用すると、発熱期間は通常1~2日間短縮され、鼻やのどからのウィルス排出量も減ります。)

タミフル、リレンザ、イナビルを状況に応じて予防的に投与することが推奨されてますが 高齢者に限られてます(老人ホームや医療機関)。
    • good
    • 0

手洗いとうがいをなるべく多くすること。


外出時は、マスクを着用すること。
規則正しい、生活をすること。

これ位なら、実行できる範囲でしょう。
    • good
    • 0

加湿

    • good
    • 0

睡眠と食事のバランスを充分に注意

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!