プロが教えるわが家の防犯対策術!

親に5000万円を借金したいです。月50万円ずつ返済したいのですが、利子はいくらぐらいが妥当でしょうか?
変動にするとややこしいので、固定金利にしたいです。

A 回答 (5件)

利率について、定めがなければ5%と


いうことになっています。

しかし、低金利時代の昨今、この金利では高すぎるように
思います。

2~3%ぐらいでよいのでは。


尚、親子間だと贈与と見なされるおそれが
ありますので、キチンと契約書を作っておく
ことをお勧めします。

出来れば公正証書で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。

>しかし、低金利時代の昨今、この金利では高すぎるように
>思います。
>2~3%ぐらいでよいのでは。

わかりました。その感覚を知りたかったです。3%にします。

>尚、親子間だと贈与と見なされるおそれが
>ありますので、キチンと契約書を作っておく
>ことをお勧めします。

金銭消費貸借契約書を作成するようにします。

>出来れば公正証書で。
行ったことがあるのですが、区役所に行くのと大違いでした。(知らなかったので気軽に行ってしまいました。)
荘厳な感じで近寄りがたい場所でした。ネクタイ締めてスーツで行くところでした。
気軽にホイホイと行くような場所ではなかったです。

書類を承認してもらうのに、弁護士先生が2人も立ち会われました。
従いまして公正役場に支払う費用も高かったです。(汗)
二度と行かないです。。。

お礼日時:2018/01/16 19:25

当然ですが、何年で返済する予定かによって変わってきます。


ローンの計算用ですが、参考になりますか。
50万円/月で10年ですと、「元利均等返済」で 年利3.7%程度になるかと思います。
http://keisan.casio.jp/exec/system/1256183644

「借用書」や「返済計画」をきちんとしておかないと、贈与とみられ「贈与税」を取られかねないので注意が必要です。
と、回答している間に補足がついていましたね。いらない心配でした。
それにしても、そのような大金を動かせる方なのに、(税理士や会計士等)会計関係の方はおられないのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。

>当然ですが、何年で返済する予定かによって変わってきます。
え、そうなんですか。
このような計算に疎いです。学校で習ったのですが、、、

>ローンの計算用ですが、参考になりますか。
すごく参考になりました。実際にこの表を使って計算します。

>それにしても、そのような大金を動かせる方なのに、(税理士や会計士等)会計関係の方はおられないのでしょうか?
実はおおまかには相談しました。(この方向で問題ないか?方向性を確認しました。)
更に詳細案を作って、具体的に相談します。
現在、詳細案を作成中です。

お礼日時:2018/01/16 19:36

金額が大きいですから、利子と言うお礼ではなく、


成功報酬の何割か、と言う方が一般的かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
>成功報酬の何割か、と言う方が一般的かと思います。
税務署から、贈与とか思われるとまずいので、5%の金利で検討します。

お礼日時:2018/01/16 17:31

利息制限法では10万円以下が20%100万円以下が18%100万円を超える15%


出資法では20%以下
これらを参考にしたらいいのではないかと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
絶対に無理です。

お礼日時:2018/01/16 17:29

個人間での最高利率は20%です。


が、親御さんからの借り入れですので、奨学金を基準に
3%程度で良いとは思います。

しかし、5千万もの現金を貸せるのが凄い!
起業資金じゃないですよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
>3%程度で良いとは思います。
その程度にします。
現在、私は変動金利で銀行に返済してます。変動なので、安いと勘違いしてました。計算すると8%ぐらい払ってます。
5%の金利でも、いまより安いです。

お礼日時:2018/01/16 17:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!