dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

英語を真剣に学びたいです。
ただ、英語を話せるようになりたい。
本当に何も取り柄がなく
ただ将来きっと役に立つのは英語だと思い、
国際関係、観光系のお仕事に就きたいと願い、
英語を話せるともっと人脈が広がり、
いろんな人と交流が出来る、カッコいい、楽しそう
こんな思いからそ英語を学びたいと思いました。
友達が1年間留学を経験し、英語で話しているのを見てすごく自分が悲しくなりました。
英語が学びたいなら 独学で学べばいい、話したいなら 話せるように勉強すればいい、ただそれだけのことなのに友達が1年間留学に行き 頑張っている間、わたしは最後まで頑張れなかったからです。
頑張らなかった結果が この差でした。
でも友達が帰ってきて 英語で話す姿を見て
ああ、何してるんだろう 頑張らなくちゃと
思いました。私は今、高校二年生です。
大学に進学するつもりです。
留学も希望しています。
ただ友達の意見からすると1年間は中途半端な期間で
もっと長く居たかった。との意見でした。
日本の大学進学して長期留学で最大1年間留学するより、海外の大学へ進学する手もあると思いました。
私は英語を勉強学ぶためにどうしたら良いのでしょうか。いろんな方法があると思いますが、
まだ知識が不十分な面もあるので 何が良いのかまったくわかりません。
考え方が甘すぎるのもわかってます。
教えてください。お願いします。

A 回答 (1件)

普通に英語を話せるようになりたい場合、留学は無駄です。


海外の大学へ進学するのは良いかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!