dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こういった投影図があります。
この立体の表面積を求めなさい。

という問題で、側面一枚分(三角形の部分)の求め方は
12×8×1/2ではないのですか?

答えには12×10×1/2と書いてありました。

「こういった投影図があります。 この立体の」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 8センチが違うのは分かりました!
    でも、底面での三角形の面積の出し方は底辺×高さ÷2ですよね?
    10センチは底辺と垂直に交わっていないので高さではないのでは…?

      補足日時:2018/01/18 23:24
  • 基本的なことなんですが、まず、10センチって、上から見た図の方だとどっちの線のことを言っていますか?

    「こういった投影図があります。 この立体の」の補足画像2
      補足日時:2018/01/19 00:07

A 回答 (5件)

    • good
    • 0

側面を切り離して、底面に垂直に起こしてみてください。

高さが10cmになるでしょ。
    • good
    • 0

平面で考えれば垂直ですよね

    • good
    • 0

面積ですから、平面での距離ですね。

    • good
    • 0

側面一枚分の表面積だから、側面の10cmをかけるんだと思います


求めたいのは、三角形の高さではないですので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!