
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
肯定的な意見が多いので参加しました。
一応はOKでしょう。みんなそんなものですから。
「是非採用していただいて自分の能力を活かしたいです」
と前向きの言葉が良かったです。
書類審査で同じレベルなら「最後の一言」で決まることが多いです。
面接官の狙いは本心を読み取り、入社後の人間関係や仕事への姿勢を見極めることです。
思いがけない質問をして本心を知るテクニックです。
でもそんな優秀な面接官はほとんどいません。
あなたの一言はマイナスにはなりませんよ。
No.3
- 回答日時:
良い一言ですね。
中小企業の採用を担当していました。
人物は最良でしたが面接の最後まで「入社したい」意思が伝わってこなかったので他の人に決めたことがありました。出身大学も良く面接もそつなく行われたのですが、我が社の建物(鉄骨平屋)を見てか?現職(大きな自社ビル)のほうが会社も大きかったので、入社の意思なしと判断しました。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/01/22 12:22
学歴が高くても入社の意思が弱いとダメなんですね。私は志望企業の業界に関する実践経験があることだけが頼りで、出身大学もそこまで良くない上にこんなことを言ってしまったので、もうダメだと思っていました。
採用担当経験者に言っていただけて励みになります…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
面接でのいい質問の仕方ありますか
-
面接時、前もって休みたい日が...
-
女子の就活は顔ですか?? ある...
-
活動自粛 と 活動休止
-
同窓会に来ない人ってなんで来...
-
就職を機に離れてしまう恋人
-
45歳の時点で、同級生が何人...
-
留年が確定しました。彼氏への...
-
研究室で教授に怒られてばかり...
-
田舎の同級生達がゴミにしか思...
-
来週、就活の本社面接で東京へ...
-
3留が決定しました
-
地元の頭の悪い同級生達との付...
-
仮面浪人 休学のタイミング
-
田舎の同級生達とあまり関わり...
-
20前半の者ですが、田舎の地元で...
-
彼女と就職活動についてです。 ...
-
ゼミに馴染めるか不安です。留...
-
世間一般的に27歳はもうそんな...
-
特待生を希望した理由について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
面接でのいい質問の仕方ありますか
-
面接時、前もって休みたい日が...
-
面接で 間違ったことを言ってし...
-
転職での「最終面接結果を保留...
-
面接で子供の有無を聞かれませ...
-
詐称になるのでしょうか
-
DENSOという会社がありますが今...
-
学校推薦の最終面接でやらかし...
-
佐川急便の面接に受かる気がし...
-
大学の出席日数って就職に影響...
-
コネ入社!!!
-
県外就職希望者の面接で
-
再就職活動について?
-
バイトの面接をこの前して 明後...
-
きょう転職活動で面接がありま...
-
紹介による履歴書の添え状について
-
就活についての質問です 面接で...
-
入社日について
-
ヨドバシカメラの中途採用について
-
高校2年です。 途中で部活を変...
おすすめ情報