プロが教えるわが家の防犯対策術!

よろしくお願いいたします。

個人事業を営んでおり、必要な作業機器の購入の支払いに、売掛金入金のタイミングが間に合わず、支払い期日に不足が出たため、恥ずかしながら、その一部の50万ほどをおやから 借金をし、機器代金に宛てました。

親からは、「返済なんて気にしなくて良いし、そうだ。お前の商品を送ってよ。金額が合わないかもしれないけど、その分売ってくれたらいい」と言われました。

この場合、税法上、確定申告時にどのように扱えばよろしいでしょうか。

いろいろなパターンの処理があるのでしょうか。それとも一律に記帳方法はきっまているのでしょか。
親子ということもあり、借用書などの契約書は交わしておりません。

A 回答 (2件)

>事業として借り受けた?もしくは個人で借り…



個人事業である限り、事業用の財布や預金もすべて「個人」のものです。
「もしくは個人で借り」などという日本語は意味をなしません。

それで、親とは言え生計が別なら、赤の他人から借りるのと全く同じに考えないといけません。

返済は金利を付けないといけませんし、現金でなく商品で返すなら、商品の通常売価で考えないといけません。

------------------------------------------

むしろ、50万ぐらいなら借金などと言わず贈与してもらってことにしてしまえばよいのです。
今年中に他の贈与が 60万以上ない限り、贈与税は発生しません。

父が商品を欲しいというのなら、まずはあなた自身が「家事消費」したことにして、それを上げれば良いのです。
「家事消費」は、通常売価で売上に計上するだけでよく、ほかに税金の問題は生じません。

>事業用の口座に振り込んでもらったため…

事業用財布・預金に事業と関係ない入金があったと考え、
【普通預金 50万円/父から贈与/事業主借 50万円】
    • good
    • 1

>親子ということもあり、借用書などの契約書は…



借用書など書かないのは分かりましたけど、いずれは返すつもりなのですか。
それとももらいっぱなし?

>お前の商品を送ってよ。金額が合わないかもしれないけど、その分売って…

送ってよということは、同居しているわけではない、「生計を一」にしているわけではないのですか。

>その一部の50万ほどをおやから 借金をし、機器代金に宛てました…

◎「生計が一」の場合
【○○費 50万円/事業主借 50万円】
で、返済するしないは自由。
現金で返済するなら、
【事業主貸 50万円/現金 50万円】
商品で返済するなら、
【家事消費 △△円/商品 △△円】

◎「生計が一」でない場合
【現金 50万円/借入金 50万円】
【○○費 50万円/現金 50万円】
で、利息を付けて返済が必要。

現金で返済の仕訳は
元本分【借入金 50万円/現金 50万円】
利息分【利子割引料 1万円/現金 1万円】

>いろいろなパターンの処理があるのでしょうか…

だからあなたがどうしたいのかと、親とは「生計が一」なのかどうかを書いていただかないと、いくつもいくつもの回答例を書くのはたいへんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そもそも会計についての意識が甘々ですね。。

お察しの通り、一緒に住まっておらず、生計は別です。
独立して個人で木工品などを作り、販売しています。
その加工機器の購入でした。
個人事業主になり二年目で初めてだったので、
そのまま贈与としてもらったとした場合(時間をかけても返すつもりでいますが)、事業として借り受けた?もしくは個人で借り、その中からの事業主貸の処理でよいのか、事業用の口座に振り込んでもらったため、会計処理の仕方がよくわかりません。

お礼日時:2018/01/30 15:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!