アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仕事を辞めたいと頑張りたいという気持ちが交互にやってきます。

はじめまして。
私は高校卒業して働き始めた21歳女性です。
私の経歴は
1社目でホテル業界に就職。
仕事内容が凄く好きでフロントでお客様と関わり、事務所でその日の売り上げなど事務的な仕事をしていました。お客様とは一期一会。沢山あるホテルから選んでいただき泊まって頂いた、楽しい旅行のお手伝いをする事にやりがいを持っていました。
しかし、過酷な労働時間、休日出勤当たり前、低賃金のため1年で退職いたしました。
2社目は子供と関わる仕事です。
金銭的な問題もあり進学出来ませんでしたが、子供が好きで保育士になる夢を持っていた私には凄く素敵な仕事でした。案内所で子供さんと話をしたり、イベントのスタッフとして走り回ったり、1日の売り上げの計算、月末の処理などの事務的な事を経験させて頂きました。
凄くやりがいがあり楽しい仕事でしたが、契約社員ということ、同じ職場に正社員と契約社員がおりましたが、同じ仕事あるいは契約社員より仕事をしていないのに正社員は高い賃金、賞与があるなど、待遇の違いに嫌気を感じ、低賃金などの要因により1年7ヶ月で退職いたしました。

そして今ご縁があり百貨店の受付をさせて頂いております。
アルバイトで1ヶ月、契約社員で1ヶ月、計2ヶ月お仕事をさせて頂いております。
勤務しているなかで、体力的精神的に辛いと思う事が多々あります。
それが、約9時間その場を動かずお客様の対応をする事です。
今までの経歴を踏まえ、
『お客様の関わる仕事がしたい、そして百貨店という大きな場所で様々な年代の方と関わりたい。』
そう思い転職をしました。
まだ勤務をして2ヶ月ですが、一番苦痛に思っているのが上記の事です。
お客様と関わるのが好きなので、接客を辞めたいと思った事はあまりありません。
クレームを言われたり、怒られたりすると、落ち込む事はありますが接客に正解はない。と思いながら反省をし日々学んでいます。

問題はその場から動かずお客様と関わるという事です。
今まで、接客と事務職などその場に停滞し長時間いるという事はありませんでした。色々な事を色々な場所に行き仕事をさせて頂いていました。
それが私には向いていたのかもしれないと思います。

自分には合わないのではないか、と考え出したのは就業して約1ヶ月目です。
しかし、1ヶ月で何が分かるのだ!と自分を叱り契約社員になる事を決めました。
そこから1ヶ月、やはり合わないのでは…と毎日考えています。
『辞めるのなら早めがいい。だから転職しよう。これ以上いてもダメだ。』
と思い決断しても、数時間後には
『まだ2ヶ月。辞めるのには速い。まだ会社の役に立ってない。まだダメだ。辞めるなんて考えている暇があれば仕事を覚える事をしないと。』
と思いながら仕事をしています。

休日に友人と遊ぶ事も減りました。
部屋の掃除をして、1日中仕事の事を考えて終わる。そんな休日です。
仕事から帰宅しても考えるのは仕事の事です。
『これからどうしよう。辞めようか。いやダメだ。辞めるなんて』と考えています。
突然涙が出たり、ぼーっと外を眺めている時間が増えました。
仕事に行く朝はとても辛く頭痛との戦いです。
これも自分の弱さだと思い負けてはいけないと自分を叱り続けています。
先日、突然の体調不良で早退させていただきました。
『帰れる。』という安堵と、『社会人として体調管理も出来ないなんて最悪だ。』という気持ちで心がいっぱいです。

職場の方々はとても優しく、仕事を教えてくださいます。
体調を悪くした日も「ゆっくり休んでね。」とお声をかけてくださいます。
辞めるという事は教えてくださった方を裏切る事になる。という気持ちも強くあります。

『辞めたい』と『頑張りたい』が交互にやってきます。心がついていかず考える事に疲れを感じはじめました。しかし考えたくなくても毎日頭の中を支配します。
『頑張れないのは自分の弱さだ。』と今までの転職回数を踏まえ思います。

私のように『辞めたい』と『頑張りたい』が交互に来た際どのような対応をすればいいのでしょうか。
どのような言葉でも構いません。お言葉を頂けないでしょうか?

乱文失礼いたしました。
お忙しい中ご観覧いただいありがとうございました。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

職場環境に慣れるのは時間が掛かりますよね。

どんな人柄かも知らない人の中に飛び込んで、転職の度に周りに気を遣って、しかも接客ですからストレス溜まると思いますょ。本心を隠さないといけない場所で、「人のために」とお仕事を真面目に取り組まれていて、空気を読むことにたけていて、どんな環境でも適応できるようですが、周りのベテラン社員や優れた人と自分を比べ過ぎなのではと感じます。

そこまで、ご自分を押さえつけて自我を無くしてまで働く必要はないと思いますょ。
あなたは、お仕事に対する素晴らしい想いをお持ちです!
きっと、あなたの笑顔に癒されているかたもいらっしゃるでしょう。
好きなことを仕事に出来る人や適職・天職なんて奇跡ですよね。
今は、辛い状況に身を縛って這いつくばって生きているかも知れませんが、あなたの頑張りをみて陰ながら応援している人はいますょ!

自分の幸せも願いながら、
顔晴ってください(*^v^*)/
    • good
    • 0

どんな仕事に就いても「過酷な労働時間」「休日出勤」「低賃金」「待遇格差」「その場を動けない」など、何らかの不満点が必ず出てきます。

今の仕事を辞めて別の仕事に就いても、また嫌だと思う難点はあるでしょう。何もかも難点がない仕事なんてありませんよ。

『辞めたい』『頑張りたい』と思うのではなく、どうやったら今の仕事がより楽しくなるか考え、もっと前向きに接し、なおかつ自分にムチ打つことのないようにしないとね。
    • good
    • 0

その仕事をあなたより長く続けている先輩に学ぶというかなぜ続けられているのかあなたなりによく見て考察してみて参考にしてみたらどうですか


もしくはすっきり辞めていいのが見つかるまであれこれ考えずにひたすら転職するのも悪くはないでしょう
    • good
    • 0

飽きっぽい性格なのでしょうか?


辞める理由をいちいち探しているような気がします。なので長続きしないのでしょう。
どんな職場でも不満があるのは当たり前ですが、その不満を克服するのが仕事というものではないでしょうか。

自分の都合ばかり言っていますね・・・
友達と遊べない、休日出勤、待遇の違い・・・
自分に向いていないと言っていますが、では何が自分に向いているんでしょうか?
最初のホテルでも、子供とかかわる仕事でも、百貨店でも、向いているようなことを言っていますよね。
そう言いながら、結局は辞めている状態です。
>それが私には向いていたのかもしれないと思います
受付を辞めたい理由として、このようなことを言っていますが、それでも辞めていますよね。
辞めている以上、そういう理由を持ち出すのは方便でしかありません。

これでもし百貨店を辞めて次の職場に行ったとしても、多分また「向いていない」などと言いだして辞めるでしょう。
仕事というのは、「自分に合う仕事」を見つけるのではなくて、「自分を仕事に合わせていく」んです。
それを勘違いしないように。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!