アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

John Dryden (1631-1700)
When flowers first peeped, and trees did blossoms bear.

“flowers first peeped” この部分は「花々がその顔を覗かせ始めた」のような意味なので、“trees did blossoms bear”はfirstに修飾されているのであれば木の花が出始めるという意味になるのは分かりますが
did(V) blossoms(O?) bear(V)の文型になるということですか?現代でもそのような用法は使われているのでしょうか。

またこの文章、Whenから始まっているのですがこの一文すべてが名詞節となっているということでしょう。なんだかそれだと不完全に見えるのですが

A 回答 (1件)

その年代にある通りの時代の英語なんでしょう。



全体で名詞節というか
when は副詞節で
and があるけど以下が主節なのか。

主語の倒置は今でもあっても
bear blossoms の目的語の倒置は say などを除いて使われません。
ある程度長い目的語となる句や節が前に出ることはありますが、
ここは blossoms 一語です。

ドイツ語みたいな書き方なので古くはそういうことがあったのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもご回答ありがとうございます。
do O Vで使役的なのかとも思いましたが辞書でdoの用法をみてもやはり出てきません。

> 目的語の倒置は say などを除いて
というところは非常に興味深いので、よろしければ具体的に説明していただけると喜ばしいです

お礼日時:2018/02/04 11:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!