プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

前職に戻りたいです。


契約社員の小売業をしていました。



一度人間関係のストレスから
”正社員になりたくて転職をという理由”で退職させてもらったたものの新しい職場が合わず一週間で戻らせて頂きました。


しかし、戻ってからもまた同じ人間関係のストレスから辞めたくなり、その頃数ヶ月後に正社員にしてもらえる話をもらったもののその一歩手前で退職してしまいました。


その際の退職理由は、
“人間関係に限界で、心療内科にも通っていたが症状が酷くなってきている”
と伝えました。

精神的に追い詰められている状況で、毎日が不安定でこのまま消えたいと思いながら働いていて限界に達して辞める形になりました。



体を壊す前に辞めて正解だったと思いたいはずなのに
辞めた後悔しかありません。


そんな状況であったもののもう少し我慢をしていれば正社員になれ、それに正社員になると待遇も良かったのに。
あの場所でもっと我慢し続ければ。

退職をしなければ。

悔しくてしょうがないです。

過去に戻って自分に
“もうちょっと我慢して!ここで辞めると後悔するよ!お願いだから辞めないで”と土下座してでも伝えたいです。


現在は別の仕事ですがそのあの時の後悔から前職に戻ってもう一度挑戦したい。

今度は逃げた無い!と意思は固いのですが

一度辞めて戻ったと思ったら今度は精神状態で辞めた。
そんな二度辞めた人間をまた雇ってもらえる可能性ってあるのでしょうか?


後悔が忘れられず、前職と同じような職場を探してしまいますが、自分が前職と違う同じような職場で働いていても完全に前職を辞めた後悔を払い切ることが出来ないような気がします。

前職に戻ってやり直せば、後悔していた気持ちが無くなるような気がします。



“後悔”っていう感情が分からない。


後悔=やり戻したい



ということは

やり戻せる状況→やり戻した→後悔が消えた


となりますよね?
やり戻せば過去の後悔は消えますか?


やり戻せないことは仕方ありませんが。



前職に戻るのが不可能な場合。

前職に似た仕事に就けば過去の後悔は少しでも消せますか?


後悔した職場と似た仕事=少しやり戻せる=少しやり戻せたから50%くらいは過去の後悔は消せる

そうなりますか?


でも、やっぱり100%後悔を消したい。
とモヤモヤする。


私は完璧主義なのでしょうか?



精神年齢低い考えですみません。


私は今まで25年の人生の中で”後悔”という感情がありませんでした。
決断が早くて、何でも全力で挑戦してダメならあっさり辞めるような潔い人間で後悔なんてしたことありませんでした。



こんな自分初めてでどう処理したらいいのか分かりません。



人生に大切なこと、沢山経験を積んでる方、教えて下さい。

A 回答 (3件)

おまたせしています。


少し哲学的な要素を含みますが、以前と全く同じ状況に戻ることは、確実に不可能です。
前の職場に戻っても、以前その職場で働いている時と全く同じ状況にはならないでしょう。
なので、質問者さんの仰る「完全に後悔を消す」ということは、不可能です。
そして完全に後悔を消すこと自体が不可能です。

「後悔を消す」ということに固執されすぎているように感じますね。

どんな人間にも、常に多かれ少なかれ後悔を抱えて生きてきています。
例えば、傘を持っていくか悩んで持っていかずに雨に降られたり、
持っていった挙句雨は降らず、移動中にうっかり置き忘れてしまったり。
「雨が降る」かどうか、「うっかり置き忘れてしまう」かどうかが共に不確定である以上、絶対に後悔しない選択肢自体がそこには存在しないのですから。

「後悔先に立たず」というのは、やる前から後悔するかどうか分からない、という意味であると同時に、
後悔は前にあるものではない(=自分の今後進む道を妨げることはない)のだから、気にしてもしょうがない、という意味でもあると思っています。

もはや回答として十分か、正しいかどうかもわかりませんし、投稿した後私も後悔するところはあるかもしれませんが、今できることを精一杯やった文章です。
ご笑覧ください。

私からお伝えできることは概ねお伝えできたと思いますので、これ以上のお返事はできないかと思います。

無責任ではありますが、頑張って下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お忙しい中ありがとうございます!

そしてお返事遅くなりすみません。

後悔を消す事自体不可能ですよね。
困執しすぎていました。

後悔先に立たず、、
理解できました。

今後は幅広く選択していきたいと思います。

お礼日時:2018/02/09 00:51

結論からいえば、


前職の職場復帰は
諦めた方が良いです。

たとえ、職場がOKしても、
同僚の方はそう簡単に貴方を受け入れないでしょう。

特に、正社員を断ってまで辞めた理由が、人間関係による
精神的ストレスなのですから、貴方が復帰することに、同僚の方達は良い気持ちは
しないはずです。

人間は、
多くの後悔や失敗を経験しながら、
成長していくものだと思います。

ただし、貴方のように、
引きずり続けていれば、
前へは進めません。

どこかでスッキリと諦めて、
その後悔を今後に活かすべきです。

なぜなら、どういう理由があれ、2度も辞める決断をしたのは、貴方自身なのですから!

誰でも人生を左右するような後悔や失敗は経験しています。
貴方だけではありませんので、
悲劇のヒロインにならないようにして下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事遅くなりすみません。

ありがとうございます!

二度、ましてや三度目は無いですよね。

誰でも人生を左右する後悔や失敗ありますよね。
辞める決断をした自分を受け入れます。

同じような後悔をしないよう反省として考えたいと思います。

お礼日時:2018/02/09 00:46

とても難しい問題をお持ちですね。


使い古されたものではありますが、「後悔先に立たず」という言葉があります。

既に繰り返されていることで、同じことになってしまうかもしれない、という不安もあると思いますし、実際同じ流れになる可能性はありうる、と個人的には思っています。
「後悔を打ち消す為に、後悔した出来事そのものをなかったことに」という心理は非常に分かりやすく、実行できるのであれば1番完璧な行動ではありますが、そうした後に起きる出来事はやはり繰り返しだったりするのです。

いま、あなたが戻りたいと思っている職場には、依然としてあなたが辞めたいと思うきっかけになった人間関係の問題性が渦巻き続けているでしょう。

そこに運良くもう一度戻れたとしても、あなたは我慢し続けなければなりません。たとえ正社員になったところで、人間関係は解消しきれないでしょう。自身で「完璧主義者」と疑っているあなたであれば、恐らくそれを許容し続けることも難しいのではないか、というのが文面から読み取れるように感じます。
さらに今後は、「二度も出戻りした人間」という罪悪感のようなものを背負うことになるかもしれません。

世界には一生で絶対に経験しきれない量の仕事があります。
あなたの中に、違う仕事、違う職場、違う人間関係をさらに求める、という選択肢を増やしてみてもいいんじゃないか、と思います。
20代も後半になってくると、時間経過の速さに日々驚くばかりかもしれません。
その速さが、あなたの後悔の念を少しずつ消し去ってくれるでしょう。
今まで急いでいろいろなことを判断してきていらっしゃるようですし、すぐに切り替えることは難しいかもしれませんが、ちょっとずつ切り崩していこう、くらいの感覚でいられるよう、意識することを始めてみてもいいかも知れませんね。

何にせよ、最後の決断は常にあなたに委ねられています。
どんな決断をしていくにしても、少なからず後悔はつきまとう、ということを心に留めながら、その時時の自分を信じること、忘れないで下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧にお答えいただいていありがとうございます。

もう少し深く聞いてもよろしいでしょうか?


戻っても同じ繰り返しになる可能性。
確かにあるかもしれません。


前職で精神的限界で辞める原因となった先輩がいるのですがその方は数ヶ月前に退職されたみたいでそのことが余計に自分を期待させてしまいます。


しかし、戻ってもまた違う人間関係の悩みが出てくるかもしれませんよね。


>「後悔を打ち消す為に、後悔した出来事そのものをなかったことに」という心理は非常に分かりやすく、実行できるのであれば1番完璧な行動ではありますが、
“そうした後に起きる出来事はやはり繰り返しだったりするのです。”


これは具体的に言うと後悔を打ち消すために後悔した出来事そのものをなかったことにするために実行してみたとします。


そこで前回と同じように限界がきて辞めるような繰り返しになるということでしょうか?


逆に前回と同じ繰り返しをしなければ完全に後悔は消えるのでしょうか?

>“恐らくそれを許容し続けることも難しいのではないか、というのが文面から読み取れるように感じます”

この文は、また私が同じ我慢をし続けていくことが難しくなり、耐えること自体をまた自身が許し続けるのが難しくなる。
といった感じでしょうか?


今の後悔を解消せずに違う仕事、違う職場、違う人間関係をさらに求める、という選択肢を増やしても大丈夫なのでしょうか?


質問しまくってすみません(><)

もし可能であれば簡単でも大丈夫ですのでお返事お待ちしています。

お礼日時:2018/02/07 15:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!