dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

痔になり、処方してもらったネリプロテクト座薬をいれてます。
毎晩、風呂上がり23時くらいに入れてます。
きたない話ですが、先ほど、下痢のような痛みが起きトイレにいきました。
少し下痢がでた感触があり便器をみてみるとネリプロテクト座薬がとけたものが浮いてました。もつ鍋をした後、油が浮いた感じでした。
取り出してみるとパリッとわれる感じでした。
気になり、薬剤師に聞いてみたら入れて、だいぶたってるから溶けてるはず。
違うと思いますと言われ不安になりました。だったら何だろう?怖い病気?と思い不安になってます。
そのあと、また便にいきましたがでませんでした。ネリプロテクト座薬と思っていいのでしょうか?

A 回答 (1件)

私も昔痔になったとき


病院から坐薬貰いましたが
その日の夜に入れたのに
次の日トイレした後に
水に浮いてる
みたいなこと多々ありましたよ( 笑 )
でもその後も順調に痔もなおって
今は体もなんともないです(^^)
私は勝手に坐薬の残りだろうと
思ってました(^^)( 笑 )
それほど気にされなくても大丈夫だと思いますよ(^^)!
お大事に(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
気にしすぎですね(笑)ありがとうございます。

お礼日時:2018/02/21 05:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!