プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学から退学手続きをしないと
今後の学費を払ってもらう
という郵送がきました。
自分自身もう除籍でいいと思っており
遠方の大学へ行ってまで退学手続きをしなければいけないのかと憂鬱です。

これは手続きしなければ
ほんとに学費を払わなきゃいけないことになりますか?

A 回答 (4件)

大学にもよるかもしれませんが、常識的にいえば、4月1日以降に1日でも在籍すると半期分の学費を支払う義務を負うことになります。


月に1回の会議で退学の承認を進めるには2月中に書類が揃っていてほしい。

他人のなりすまし書類を受け取りたくもないので本人が提出にきて、明確な意思表示をしてほしいところ。しかも本人作成書類だけじゃなくて、裏では担当教員・職員による状況説明書類も必要だったりするので、その書類が作成できるだけの情報を関係者に伝えてほしいという大学側の事情があります。

ただ、そういうことはゴネれば電話でなんとかならなくもないので、大学指定書式の用紙にちょっとなにか書いて、捺印したものを送り返す日程を踏まえたタイミングで双方が合意できる手順を決めて実行する必要があります。
逆算するとたぶんそろそろリミットです。

とりあえず、
・やめます
・遠方なので手続きだけのことで登校したくないので、電話と郵送ですませたい
の2点を伝え、交渉してみてください。
どうにもならない場合も十分ありえますので、
だめなら諦めて手続きに行ってください。

ただ、自分の人生のことをよく考えて行動してくださいね。
    • good
    • 1

辞めたいならキチンと手続き踏んでから辞めないとダメでしょ


そりゃ大学側に迷惑だょ

バイトを辞める 仕事を辞める時も
自然に行かなくなる
LINEで済ます なんて常識知らずの人が居るけど それ!
    • good
    • 2

あなたが除籍でいいと思ってても、大学側は、あなたが明確な意思表示をしない限り、勝手に除籍に出来ないと思います。

だから、早めに手続きされた方がいいのかなと思います。
    • good
    • 2

>これは手続きしなければ


>ほんとに学費を払わなきゃいけないことになりますか?

よくわかりませんが
在籍し続ければそれに伴う費用が発生するのは当然なので
そりゃ払わなきゃならんでしょうね。

>自分自身もう除籍でいいと思っており
これもよくわかりませんが
除籍なり退学なり
所定の手続きを経る必要がある、ってだけのことでしょ

「自分が出向くのが手間だからそっちから除籍してちょ」が通じるならいいでしょうけどね
所定の手続を得なければ望まない結果になることなんかザラにあります
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!