プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

仕事場で人間関係が合わなくなり最終的に合わなくなった相手からお金を騙す行為が起こり、騙された人は会社に居づらくなり、自己都合で辞めてしまいました。
こういう場合騙されて辞めた方が悪い=負けですか?

A 回答 (4件)

騙したほうが悪いに決まっているでしょう。


しかも、お金の事で騙してそれがまかり通る職場は正常ですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大手企業の製造業でした。現在人員募集しております。

お礼日時:2018/02/25 12:15

常識が通用しないずる賢い人が残れるんです


会社がクビにしても
次の日平気な顔で出勤して来る人いるんですから
体験談
    • good
    • 0
この回答へのお礼

会社側は、適正的に向いてそうな人を守るのが正しいって判断ですね

お礼日時:2018/02/25 12:22

大手の管理職になるような人は部下の手柄を奪い潰しパワハラ当たり前と聞きました。

本当に仕事できる人は独立するんですって。女性で生き残ってる人は幹部の愛人だとか色々聞きますね!学閥やらパワハラで仕事ができない人が出世して皺寄せが本当能力がある人にのしかかるので東電の女性社員自殺事件みたいなことが起こり、日本企業の衰退に繋がったのでしょうね。最近は盗撮盗聴で社員を管理してますがわざと書類を渡さないとか色々パワハラできますから難しいですよね。まあ、生き残りをかけた戦いなので大変です。その騙された人は絶対訴えた方がいいですね。会社宛に内容証明を出して弁護士立てましょう。会社側には社員の悩みを間に入り解決する義務が法的にあります。どちらにしてもその騙した方を何とかして化けの皮を剥がしてやりたいものです。
    • good
    • 0

騙された方が悪いわけではないけど、騙す人にそれなりの罰はあるといいですけどね…


そんな人なんだってわからずにいる人たちが危険ですもの。

悪いことしてる人って すぐにバレるバレないは別として、自分の価値を下げてるわけだから、結果的には 騙したり悪いことしてるものが敗者だと思います。
自分で生きにくくしてる人間ですからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!