電子書籍の厳選無料作品が豊富!

日本(日本政府)はかなりの借金をしていると聞きました。借金額がGDPの2倍以上と莫大な借金だと思います。調べてみるとその借金は民間の銀行から借りているそうで借金が大きいため利子は1秒に3万円ずつ増えているんだとか。 そうなれば銀行はかなりの儲けになるのでは⁇
馬鹿な質問かもしれませんが詳しい方教えて下さい

A 回答 (5件)

日本の借金とは国債のことです。

 国が発行する国債を銀行などの金融機関が購入して、その国債を日本銀行が自ら発行する円紙幣で買い上げ、そして国債を売却した民間銀行経由で円紙幣が世の中に流通するシステムになっています。 現在国債の金利は大体0.05%ゆえ、銀行が1億円の国債を購入すれば、年間5万円の金利が儲かることになります。 1億円に対して1年でわずか5万円です。 「かなりの儲け」とは言えないでしょう。
    • good
    • 0

だから、低金利政策なんです!



ちなみに国に貸したって、ほとんど儲けになりません。
国債なんか一部はマイナス金利が導入されてます。(貸したらむしろ損なわけですね)

車や住宅ローンの利息の方がよっぽど銀行の儲けになります。
    • good
    • 0

昨年度の国債の利払い費は、約9.7兆円ですね


平成12年より前は、利払い費は10年以上10兆円を超えてました。

金融緩和で利率が下がり、借金が増えても以前よりりは減っていた、、と言うのが実情です。
    • good
    • 0

『日本国の借金』とか、『日本は破産(デフォルト)する』と言うのは、全部デマです。

麻生太郎さんに訊いてみましょう。
    • good
    • 0

>そうなれば銀行はかなりの儲けになるのでは⁇



 返済をしてくれればね~

返済してくれなければ、売掛みたいなもの
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!