アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昔「自己破産したくても、したら連帯保証人の別の家族も破産することになり、そうすると困る」という人がテレビに出ていたのを覚えていますが、なぜ困るのでしょうか?自己破産した後は貯金はできるし、自己破産後に取れる資格は制限されるとはいえそれまでに取得した資格は使えるし、海外にも行けますよね?自営業者などは困るのでしょうか?

A 回答 (6件)

連帯保証人になってくれたような


人は、それほど親しい関係にある
わけです。

そういう人に迷惑をかけるから
心苦しい、困る。

そういう意味じゃないですか。
    • good
    • 0

連帯保証人の方が借金を払うんですよ。



連帯保証人までも貯金が無くなれば物凄く困るでしょう。借りる人は若くても、連帯保証人は若くない場合もあり、これから稼ぐという感じではない場合があるでしょう。それに破産するとローンが組めないので凄く困ります。
    • good
    • 0

別の家族は家族とは言え他人ですから、その方の生活にまで余計な制限をかけたくないということでしょう。

全ての生活が破産管財人の監督下におかれ、経済活動等に口を出されるのは結構大変なことですし、損害賠償請求訴訟を起こされた場合、その成行によっては、債務の一部または全部が非免責となる可能性もあります。
一概に「すべて終了」という訳には行かないのですよ^^;。
    • good
    • 0

借金まみれでも 自分だけなら大丈夫。



ちゃんとした金融機関で借りる(銀行等で借りる)場合は 連帯保証人を付ける、返して貰えない場合連帯保証人に支払わせる為。
    • good
    • 0

出来そうもない都合のよい部分だけをつまみ食いするみたいに言ってみたところで、そうはなりません。



連帯保証人は本人と同じだけの支払い義務があり、その額によっては道連れ破産(共倒れ)します。
    • good
    • 0

そうですね。

自営業者などは融資が受け難くなるかも知れません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A