dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

派遣社員で働いています。仕事量の問題について。

現在派遣社員で働いている23歳女です。

新卒で働いた会社を1年半で辞め、
11月末から派遣社員として働いています。

現在、約4ヶ月目に差し掛かった所です。

未経験から事務職を目指せるということもあったので、今の派遣先へ行っています。

同じ部署は30〜50代の方ばかりで
皆さん正社員の方です。
お子さんもいることもあり6人中3人は時短で帰り、私以外の3人の方はローテーションを組みながら早上がりをしています。
(もちろん独身の方もです)

その部署の中にさらに部署があり
私は基本は、全ての部署の電話を取り、全ての部署の入金振込伝票、勤怠(営業の方の分)、旅費交通費精算も納品書処理、請求書出しなど様々なことをしています。

電話も忙しい時は2分おきペースで鳴りっぱなしのような感じで、私も事務をしているのですが、私が出ないといけないような雰囲気がでており、毎回事務作業をストップしています。

午前中に終えなければいけない作業があるにもかかわらず、作業をストップさせられ、お茶出しをしたりしています。また午前の最初にやらなければならない作業があり、30分ほどロスしてから事務作業をしています。

ちなみに私の担当は経理や総務ではないです。

断れないの私も悪いのですが、全ての部署のものがごめんね〜と言いながら、回ってきます。

また8時間労働で休憩が45分しかなく、
毎日ほぼ忙しく、30分ほどしか休憩が取れず、それプラス残業です。

最近は体調不良でフラフラで、
体調不良のせいにしてはいけないのですが、
今までしてなかったミスをするようになりました。
責任のあるミスです。本当に反省はしています。
ミスもこそこそと周りの正社員の方に笑われてしまいました。。

もちろん派遣なので雑務をこなすのは当たり前ですし任された仕事は淡々とこなすものだと思いますが、派遣社員はここまで忙しいものなのでしょうか?

全ての部署のものをひとりで確認したり、入力したりするものなのでしょうか?

最近は、上記にも記載した通り、特に用事もなく、早上がりしたり、月に3.4回も休むなら、私に回した仕事をして定時で帰らせてほしい休憩をさせてほしい。と思うようになりました。

お給料も安すぎるので、正直、なんなのだろうと思い始めています。

こういった場合、派遣元に今の現状を伝えるべきでしょうか。
派遣社員はみなさんこんな感じなのでしょうか。。
そうした環境で働いていた派遣社員の方は別の会社で正社員を目指しましたか?

勿論、派遣社員でしっかり仕事をもらえるのがありがたいと心から最初は思っていましたが、さすがに心身ともに疲れてまいりました。。

色々教えて下さい。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

私なら、4ヶ月も続かないな。

まず、休憩は、きっちり
貰うべき、派遣会社に伝えて
下さいネ。
私も、派遣でいってますが
次は、直接雇用の所を探すつもりです。
派遣は心がもちません。
体を壊す前に決断しましょう。無理しても会社は知らん顔です。安月給でも
仕事や職場が楽しいのが
1番ではないでしょうか?
    • good
    • 0

私は、派遣社員を!した事が、無いのですが、私が、今まで、居た、会社では、派遣社員も、正社員も、パートさんも、仕事量は、同じでした!

まだ、貴女は、経験年数が、少ないので、派遣社員の、特権で、色々な、会社を、覗いて見たら!良いのでは、ないかな!
    • good
    • 1

大変そうですね。

是非派遣元に相談してみて下さい。

また、直属の上司はいますか。午前中に終わらせなければならない業務のことを話して、電話をとらなくてよいか確認したり、電話にでないで数回コールがなったら「すみません、電話お願いします」と声をかける方法もあります。

体調不良でしたら、思い切って休んでも構いません。会社の方で、誰かが代わりにできるように取り計らうべきです。

一人で背負い込まず、どんどん声を上げて、それでも無理そうだったら他の派遣先に変えてもらうといいと思います。

ちなみに私は、派遣で4時間だけ働いており、完全に分業化されているのでストレスなく仕事できています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!