dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

勉強についてです。
私はTOEICの勉強の他に数学や歴史、TOEFL、英文解釈、英文法、一般教養の問題集をやっています。
これを曜日ごとに分けてやってます。
手をつけすぎでしょか?
あとこれをやることでマルチワークも自然とこなせるような力は身につくことができますか?

A 回答 (2件)

独学の社会人さんですか?数学、歴史もとなると学生さんでしょうか?


決して悪いとは言いませんけど、TOEIC と TOEFL の両方を受験する必要があるなら仕方ありませんが、試験のための勉強は受けるものだけでいいんじゃないでしょうか?

そうですね、一般教養を含め、知識が広域に渡っていると、広域のお仕事を頼まれて重宝されることでしょう。これからの時代、そういった専門と専門を結びつけるようなシリコン接着剤のような人材は必要とされるでしょうね。
    • good
    • 0

取り急ぎTOEICに集中したらいかが? 


社会人なら目的があるからの勉強でしょうが、
一流企業の駐在員レベルのTOEIC800点を取ってからにしたらいかが?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!