アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この度一浪の末本命の国立大に合格しました。母校(自称進学校)の恩師から合格体験記を書いて後輩たちに読んでくれるよう頼まれたのですが、浪人したせいもあり書きたいことがありすぎてうまくまとまりません。
これから受験勉強に入る人たちってどういう情報が欲しいんでしょうか?経験者のどういう話が聞きたいんですかね?
自分なら…と考えてみましたがどうしても受験を終えた者の立場で考えてしまうので…。
まあ浪人した奴にたいして期待なんかしてないと思いますが、大変お世話になった先生に頼まれた以上断れません。

A 回答 (5件)

元塾講師です。



 受験を終えた立場…
 これはつまり、受験勉強期間を「成功までのヒストリー」としてとらえてしまうということですよね(ご自身の受験が満点のものかどうかは別として、人に体験記を求められた時点で、世間的には成功となります)。それはそれでいいことですし、受験勉強の体験記は基本的にこれだけです。
 水戸黄門という、時代劇が以前テレビで放送され、その内容は「最初は悪党が威張っているが、最後は黄門様に成敗される」という決まりきったパターンでした。その決まったパターンを何十年も見続けていた人が大勢いるわけで、現在では(関東では)日曜日の9時のドラマ(半沢直樹や陸王など)で「最後は正義が勝つ」というパターンで高視聴率をたたき出しています。人々はそのドラマを見る際「最後は正義が勝つ」というエンディングを期待しながら見ます。また、最後がバッドエンディングだと「おかしい」と、何が正しいかがあたかも決まっていたかのような感想を抱きます。
 受験の体験記も同じで、そこに「最後は合格する」という前提のもと人は読むわけであり、結果が不合格な人の体験記があることをおかしく感じてしまいます。そのため、あなたのような前提があるのはむしろ先生が求めるところです。
 蛇足ですが、人間は本来厳しい環境下に置かれた生き物であり、安定を求めていました。そのためか、子供はおとぎ話を聞くときに話が前回と違うと、訂正を促し安定化を求めます。以前、大学の入試問題(現代文)で出題された内容です。

 また、受験生がそのような成功体験記を読むことは有意義です。確かに受験勉強中はお先真っ暗で、受験がどのようになるかわからない中で考えることは重要です。おそらくご自身の体験記が役に立たないと感じているのは、そのリアルさが欠如しているからと思いますが、体験記で期待されているのは「受験生自身が感じているお先真っ暗間を、多少は赤来未来があることを示唆すること」であり、成功の体験をあらかじめイメージすることで受験そのものをよくしていくことができます。スポーツ選手がイメトレで「優勝してカップを掲げるところまでイメージする」ということは、将来の成功をイメージすることが試合でのパフォーマンスを上げるからにほかなりません。受験においては合格時のガッツポーズや、入学後の合コン三昧などでしょうが、これらをイメージするにも合格した後の感想などを書くとより良いものになるでしょう。

 ちなみに、その先生に対する感謝や、記憶にあるお言葉を添えておけば、その先生の恩返しにもなりますし、そうした配慮ができることは社会人になってからはものすごく縦横なので練習として書いてみることをお勧めします。まぁわかりやすく書けば、ごますりです。
ご参考までに
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。参考にさせていただきました。

お礼日時:2018/04/13 19:38

「これやっときゃ現役で受かったかも」と浪人時代に気づいたことを書く。

ただし高校からのオファーなので「現役から予備校に通うのが良し」というのはナシでお願いします。

高校生活において、受験という狭い観点からは足かせとなる「学校行事」や「定期考査」。何もない浪人生はこの間に現役生を引き離しているとも言えるわけです。この時期の時間の過ごし方について現役時と浪人時を対比して書くと「べき」「べからず」の両方で現役生のヒントになるでしょう。

そしてそれでも浪人してしまう後輩たちのために、浪人して得たpricelessなものががあれば少し添えておくと手向けになるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。
浪人生と現役生の違いを見落とすところだったのでとても参考になりました。

お礼日時:2018/04/13 19:39

先生からお願いされるなんてすごいですね。



さて,貴方が,なぜ現役の時,受験に失敗したか?
それを,浪人時に,どのように反省し,対応したのか?を
中心に書かれては如何ですか?

例えば,たくさんのことを詰め込もうとして
失敗したとか?
自分のレベルより数レベル上の参考書と問題集を
使ったために失敗したとか?
計画をころころ変えたから駄目だったとか?

そこをどのように直したか?を書いてあげて下さい。

がんばれ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。とても参考になりました!

お礼日時:2018/04/13 19:38

浪人生活は虚しく、時間の無駄で、また親に対して余計な経済的負担を与えてしまって、後悔しても後悔しきれない。


高校で言われたとうり頑張っての浪人だったので、後輩諸君は高校の言うことに惑わされることなく、自分の頭で考え、現役合格を実現して欲しい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高校に対して皮肉交じりにってことですねw
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/03/13 09:58

勉強するモチベーションをどうやって維持したかなどを話せば良いと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/03/13 09:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!