dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダイエット中甘いものが食べたくなったらどうすればいいですか?

A 回答 (18件中1~10件)

私朝frozenberry、昼パン1枚、milo 1杯。

晩ご飯キミチ野菜ご飯、肉1週2ー3だけ
    • good
    • 1

セブンイレブンでウィダーのプロテインチョコバーが売ってありますからそれオススメですよ。


タンパク質がとれてチョコ味がおいしい

パンコーナーらへんにあります
    • good
    • 0

食べますよ。

甘味料を選んでですが。
    • good
    • 0

食事を我慢するダイエットは、必ず失敗します。


リバウンドも起こります。
基礎代謝を上げる為、必ず運動を取り入れてください。
沢山食べたあとは、カロリーの低い物を食べるなどして
一週間の 平均カロリーを
低く抑えるようにするとよいでしょう。
普段は、和食の野菜中心の食事を お勧めします。
    • good
    • 1

チョコひとかけ食べて あとは ひたすらスルメを噛む

    • good
    • 0

果物がいいですよ!


私は甘いものが食べたくなったら、りんご、みかん、キウイ、バナナなどを食べてます。
    • good
    • 0

食べたいものは食べたほうがいいです。

食べないと痩せにくくなるしリバウンドします
    • good
    • 0

食べるしかない。


太らない程度に。
我慢すると必ずツケが回ってくるから。
    • good
    • 1

タンバク質をとると良いと聞きました。

肉、魚、豆腐
玉子牛乳かプロテインですね。
    • good
    • 1

ゼロカロリーの寒天とかわ?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!