dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダイエット中甘いものが食べたくなったらどうすればいいですか?

A 回答 (18件中11~18件)

3食の時に一緒に食べれば、無問題です。

    • good
    • 0

甘いものを食べる前提でダイエット計画を立てればいいです。


もしくは、食べたぶん運動して相殺するか。
    • good
    • 0

僕はチロルチョコを1,2個食べます。


大体1個あたり20kcalなので、カロリー計算もしやすいです。
で、食べたあとにはしまった~と反省して、またダイエットに戻ります。
ダイエットの一番の大敵はストレスです。
ストレスをためないよう、少々の息抜きは必要ですよ。
ダイエット、がんばってくださいね。
    • good
    • 0

果物を食べます。

    • good
    • 0

人工甘味料を口に入れるとか。

    • good
    • 0

じっとしてるとずっと食べたいので動いてください。

    • good
    • 0

お気持ち 凄くわかります!自分の体験では 腹筋や 縄跳びをして 気分を そちらに持って行きます!それでも駄目ならスルメをしゃぶる!

頑張って下さい
    • good
    • 0

カロリーゼロのゼリーがあります!


これはコンビニで売ってますよ!
でも、我慢のしすぎはストレスがたまり痩せにくくなるので、もし食べたら動きましょう!!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!