dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4月に予定している出張の旅費交通費(切符代)を3月に購入しました。
月次決算をしている関係から3月末で締める3月決算、及び出張予定の4月の決算での反映の仕方が
分かりません。

3月の賃借対照表では借方に切符代、貸方はなし 当月残高増加
4月の賃借対照表では借方なし、貸方に切符代 当月残高減少
 
でよいのでしょうか。
素人すぎる質問ですがどなたかご教示ください。

A 回答 (2件)

No.1です。



仕訳を使って回答します。(回答の意味は、No.1の回答と同じです)


例えば、


・4月に予定している出張の切符3万円を3月30日に購入した。
〔借方〕仮払金30,000/〔貸方〕現金30,000

3月の賃借対照表では、
借方の仮払金の当月残高が増加する。
貸方の現金の当月残高が減少する。


・4月3日、大阪へ日帰り出張した。
〔借方〕旅費交通費30,000/〔貸方〕仮払金30,000

4月の賃借対照表では貸方の仮払金の当月残高が増加する(=借方の仮払金の当月残高が減少する)。
4月の損益計算書では借方の旅費交通費の当月残高が増加する。
    • good
    • 1

3月の貸借対照表では借方に前払費用、貸方はなし 当月残高増加



4月の貸借対照表では借方なし、貸方はなし 当月残高減少

4月の損益計算書では借方に旅費交通費、貸方はなし 当月残高増加

です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!