dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代半ばです。大卒で一般的な会社員(正社員)1年間→退職し失業期間半年→転職し一般的な会社員(正社員)2年以上です。年齢に対しての失業期間の長さ(20代半ばで半年無職の期間がある)は一般的なクレジットカードの審査対象になりますか?
※「一般的な」…年相応の収入、年相応のレベルのクレジットカードだと思ってください

A 回答 (4件)

クレジットカードの審査に無職期間なんてありません、勤続年数です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのですね。大変参考になりました。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/01 00:02

No.1です。

どこかに登録されているということはありません。私はハワイ在住ですが日本で昔の会社名でクレジットカードが取れています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのですね。参考になるご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/01 00:00

影響しません! 失業中でもプラチナならプラチナです。


一般もゴールドも同じ最低レベルからスタートです。
年収なんて関係ないご時世です。
年間の利用額が枠に対して反映します。

昔のように初めから大きな枠もありませんし
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなのですね。参考になりました。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/03/31 01:36

クレジットカードは書類審査です。

仮に失業期間なしで高収入として申請してもカード会社にはばれません。私は事実をありのままに述べているだけでありそうすることを勧めているわけではありません。する場合はあくまで自己責任でしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

申請書類には失業期間の有無の記入欄はないので、どこかに登録されている就労情報を参照されていて、影響していないかが知りたかったのです。

お礼日時:2018/03/31 01:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!