dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スギ花粉はまぁまぁ大丈夫でもヒノキ花粉はダメ、みたいな人っていますか??
最近花粉か何かでしんどくなってきました

A 回答 (4件)

ここ2、3日でひどいのは黄砂かもしれません。



私はヒノキとイネと黄砂にすごく反応します。
ヒノキも今の時期ですが、黄砂は花粉よりも粒が小さく、マスクをしても効きません。偏西風によって中国から飛んでくる黄砂には色々有害なものがたくさん入っています。どうする事もできないので、家に引きこもりたいです。

内科などを受診して、血液検査でアレルギーを調べてみたらいかがですか?
アレルギーの薬もらえます。
薬がないよりある方が楽です。
    • good
    • 0

わしは黄砂が原因で毎年しんどいです。


鼻がむずむずして目がしょぼしょぼしているなと感じたら必ず数日後には黄砂が観測されます。
若いころは症状がひどくて仕事もままなりませんでした。
歳とってから少しづつ軽くなっている気がします。
体質的に順応しているんですかねえ?
    • good
    • 1

アレルギー反応は種類によって出るか出ないかが変わるので、普通にそういう人はいるはずです


例えばスギ花粉症の人が北海道に来るとピタッと収まったり、逆に北海道で花粉症に苦しんでる人が関東に行くと何ともなくなったりします。
なぜなら北海道には杉の木が少なく、北海道の花粉症の人は白樺にやられてる人が多いからですね
まぁ、あんまり酷いようなら病院へ行ってお薬を貰うといいです、あと市販のマスクの内側にガーゼを入れると花粉を遮る効果が増すらしいですよ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1803/29/ne …

お大事に(´・ω・`)
    • good
    • 0

私も花粉の季節は酷い方です。

仕事で会話をしなくてはいけないのでのどにくるとえらいし薬を飲むと寝むたくなります。ちなみにどちらかといえばスギ花粉がダメです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!