アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

国公立大学を目指すにはどのような勉強をすれば良いのでしょうか?

この春、新高校一年生になる者です。



志望大学は愛知教育大学と名古屋外国語大学です。
英語教諭を目指しているのでこの大学を志望しています。
まだ入試制度の仕組みやセンター入試についてもさっぱりですが現段階ではこの2校を視野に入れ勉強を始めようと思います。

高3から本格的に受験勉強に入るのが一般的ですが、私の学校はレベルが低く進学先は専門学校ばかりです。(過去に数名、名古屋外国語大学へ進学した先輩方は居ます。)
授業の進度や定期テストの難易度も言い方が悪いですが他校より劣っていると伺いました。仮に高校で学年1位を連発出来るような成績でもテストが簡単(との情報)なので学校の授業とは別に進学校で習うような内容を勉強したいと思っています。


現段階の学力は
中学校の定期テストの総合順位は学年の真ん中くらいで、英語は上位に入っていました。現在、英検は準2級を取得しており最終的に準1級の取得を目標に2級の勉強をしています。

今の成績だとかなり厳しいですが死ぬ気で頑張るつもりです。

まだ高校も入学していないのに聞く価値は無いですが、大学の受験勉強はどのようにしていましたか?またおすすめの参考書がありましたら教えて頂けると幸いです。また予備校などは金銭的に厳しいので独学での勉強法を教えて下さい

読みにくい文で申し訳ありませんでした。皆様のご回答をお待ちしております。誹謗中傷はおやめください…

A 回答 (3件)

>死ぬ気で頑張るつもりです


皆様そうおっしゃいますが、三途の川を危うく渡りかけた私から見ると甘いです。もちろん学業だけで死にかけたのです、外見はなんとも無さそうでしたが激しい胃痛が続き、十二指腸潰瘍から大出血を起して伯父の居た病院へ入院、日本赤十字社の血にはC型肝炎ウイルスが居たので伯父が仲立ちをし、父が若くて悪い遊びを知らない人達をわんさと連れて行って、民間の血液銀行から健康な血液を手に入れて生き延びました。当時出産された女性がバタバタ死んでいますし、無知な医師が在日米国大使のライシャワー教授を肝硬変で殺してしまいました。私よりお歳ですが他はどこも悪くなかったので、医師の無知です。
今から走るのは良いですが、得手、不得手を認識するために模試は必ず受け、学校の授業で足りないと思ったらためらわず予備校へ行くべきです。大都市にお住まいでしたらできるだけ大きな教室へ行くべきでしょう、一生悔やみます。模試は代ゼミ・全統模試か河合塾のものを受けて下さい、進研・ベネッセは絶対ダメレベルが代ゼミ・河合より偏差値で10高く出てしまいます。東進はよく分りません、衛星システムなので授業をする講師は優秀でもその人は質問に答えては呉れません。
他にもいくつかありますがデータがありません。東京圏にお住まいでしたら駿台お茶の水教室(ビルが多い)を薦めますが、レベルが分からないと、やたらに難しいクラスに紛れ込むのでまだ早いでしょう。
中京の英語専門大学と言うことですが、先輩や教師の評判をしっかり集めてからにした方が良いですし、それより上の大学があるなら今は戦術は無視して上を目指すべきでしょう。
    • good
    • 2

>仮に高校で学年1位を連発出来るような成績でも



1年の1学期でこれを実行してください。最低でも中間と期末の2回チャンスがあるはずです。入学試験を加えてもいいです。入試結果(順位)は先生に聞けば教えてもらえるのではないでしょうか。また、たいていは入学直後にも試験があるのでは?

1位を連発できたら次に進みましょう。それまでは学校の授業の予復習(主に予習)でペースをつかむことです。
    • good
    • 1

受験科目の参考書を買いそろえて勉強してください。


参考書でも講義系と演習系に別れるので両方買いそろえて勉強するといいです。
わからない時に講義系の参考書をチェックして理解できる本を選んでください


出来なかった問題をこまめにときなおしてできないとこを潰していくって感じでやればいいです。
復習が勉強の要ですね。
Amazonとかで参考書を調べたり、本屋で手にとって見てみるといいです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!