アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

これは過食症の始まりですか?

ダイエットをしている高校2年女子です。
身長157センチ、体重51キロ、基礎代謝1300ぐらいです。

いつもは1日の摂取カロリーをだいたい1200から1400ぐらいにする(野菜とタンパク質多め、朝昼は普通に炭水化物食べて夜は抜く)40分間ぐらいのウォーキング(大股で早歩き)、できる時は筋トレ、といった感じのダイエットをしています。

親がいると親にダイエット中なのに食べてる!とあまり思われたくなくて間食とかしないのですが、親が仕事などで出かけていなくなると誰もいないので冷蔵庫の中を漁りだしてたくさん食べてしまいます。

何が食べたい!とか、これが食べたい!とかそういう感情じゃなくて、ただなんでもいいから口に入れたい、親がいると食べれないから今食べなくちゃ、とお腹も空いてないのに食べてしまいこんな自分がすごく嫌です。

たくさん食べてしまう日は1日に1700から1800ぐらいまで食べてしまいすごく後悔するのにまたやってしまいます。

吐いたり下剤を使ったりはしていないのですが、食べすぎると本当に吐いてなかったことにしたいと思います。
これは過食症なのでしょうか?

A 回答 (6件)

隠れて食べるようになると、精神的に問題が起きつつある可能性があります。

「いつもは1日の摂取カロリーをだいたい1200から1400ぐらいにする(野菜とタンパク質多め、朝昼は普通に炭水化物食べて夜は抜く)」という、無理していることが根底に問題としてあるのでしょうね。

ダイエットは無理をするほど失敗するんです。自分が出来る(継続して、無理なく、出来る)範囲でやらないと、異常な状態になってきます。
    • good
    • 0

拒食や過食に限らず「摂食障害」の入り口。


なぜか?
「食」に異常に執着し始めたから。
食べる、食べない、自分が嫌で許せない、は、ほぼ摂食障害だよ。
もう手遅れと思う。
なぜか?
摂食障害は精神疾患なわけだけと、精神疾患は患者本人には気付けないんだ。
かつ、元気に本来の自分で生きようとせず、食と自己否定の無限ループに陥る。
自分は中学生から40代くらいまでの女性の摂食障害の患者さんを多く見てきた。
体重でもカロリーでも無い、この文脈で罹患は確実と思う。
    • good
    • 2

全然全然。

1日にシュークリーム6個食べて後悔したことありますが、こんなんでも過食症には当てはまらないかと。
    • good
    • 0

その1300kcalを6等分して3時間毎に摂取すれば食欲をコントロールできますよ。

    • good
    • 0

いいえ、1700や1800ぐらいで過食症とは言いません。


成長期ですからそれぐらいのカロリー摂取が必要なのです。
しかし食べ癖がついてコントロールできなくなってくると過食症に移行しますよ。
カロリーという数字にこだわるのをやめる事です。
数字ではなく食べる内容にこだわってください。
糖質少なめ、タンパク質多め、野菜たっぷりです。
質の良い油も摂りましょう。
なかった事にしたい時は吐くのではなく運動する。
長く続けることがダイエットです。
続かない方法は間違ってるという事です。
    • good
    • 2

成長期なのだからと思ってしまいすが・・・


食べた分運動すればいいんですよ

食べ方を変えるだけでもダイエットに繋がります
野菜(市販の野菜ジュース可)→肉や魚→ごはん、パン。という順番に食べると血糖値の上昇を穏やかにするのでオススメですし医学的にも推奨されてます。

また筋トレするも気はタンパク質と糖分を摂取すると効率的です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!