dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

病院や整骨院にいらっしゃるリハビリを担当している方はどんな資格を持っているのでしょうか?
また、それは理学療法士であっていますか?

質問者からの補足コメント

  • 理学療法士とは資格は難しいものでしょうか?

      補足日時:2018/04/14 15:40

A 回答 (2件)

病院にいるのは理学療法士。

リハビリの専門家。
整骨院(接骨院)にいるのは柔道整復師で、怪我などの応急処置しかできない。


>理学療法士とは資格は難しいものでしょうか?

まぁ、そこそこだと思うけどねぇ。
私大や専門学校にはクソみたいな所があるけど、そんな所じゃ国試に通るのかな?

http://daigakujyuken2.boy.jp/rigakuryoho.html
    • good
    • 0

病院では、治療や手術後には理学療法士、作業理学療法士、言語聴覚士、マッサージや物理治療では針灸師、柔整師、あんまマッサージ師が担当しています。

接骨院には柔整師、鍼灸院には針灸師、鍼灸接骨院には針灸師と柔整師の両方の免許が必要となります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!